文献
FS造型法による電動機部品の鋳造

FS造型法による電動機部品の鋳造講演概要・記念講演[M]197510FS造型法による電動機部品の鋳造中村孝(㈱安川電機製作所)、筋田博行(㈱安川電機製作所)、松井英治(㈱安川電気製作所)FS造型法による電動機部品の鋳造0 […]

続きを読む
文献
セメント鋳型の鋳型壁移動

セメント鋳型の鋳型壁移動講演概要・記念講演[M]197510セメント鋳型の鋳型壁移動片島三朗(広島大学)、重松清(津山工業高等専門学校)、里吉昭宣(津山工業高等専門学校)セメント鋳型の鋳型壁移動088-0072講演概要・ […]

続きを読む
文献
超速硬セメント砂の高温荷重軟化試験について

超速硬セメント砂の高温荷重軟化試験について講演概要・記念講演[M]197510超速硬セメント砂の高温荷重軟化試験について内川浩(小野田セメント㈱)、加藤肇(小野田セメント㈱)、宇智田俊一郎(小野田セメント㈱)超速硬セメン […]

続きを読む
文献
石こうの熱分解に及ぼす銅合金中の添加元素の影響

石こうの熱分解に及ぼす銅合金中の添加元素の影響講演概要・記念講演[M]197510石こうの熱分解に及ぼす銅合金中の添加元素の影響玉崎洋一(東京都立工業技術センター)石こうの熱分解に及ぼす銅合金中の添加元素の影響088-0 […]

続きを読む
文献
石こう鋳型による銅合金鋳物の鋳はだについて

石こう鋳型による銅合金鋳物の鋳はだについて講演概要・記念講演[M]197510石こう鋳型による銅合金鋳物の鋳はだについて玉崎洋一(東京都立工業技術センター)石こう鋳型による銅合金鋳物の鋳はだについて088-0075講演概 […]

続きを読む
文献
フラン系樹脂自硬型の硬化促進に関する一考察

フラン系樹脂自硬型の硬化促進に関する一考察講演概要・記念講演[M]197510フラン系樹脂自硬型の硬化促進に関する一考察田中実(新日本製鉄㈱)、吉瀬廉三(新日本製鉄㈱)、古川勝弘(新日本製鉄㈱)フラン系樹脂自硬型の硬化促 […]

続きを読む
文献
セラミック鋳ぐるみ鋳物の開発

セラミック鋳ぐるみ鋳物の開発講演概要・記念講演[M]197510セラミック鋳ぐるみ鋳物の開発小松康彦(トヨタ自動車工業㈱)、恒川義基(トヨタ自動車工業㈱)セラミック鋳ぐるみ鋳物の開発088-0077講演概要・記念講演[M […]

続きを読む
文献
湯流れ測定器の試作と湯回り不良防止手法

湯流れ測定器の試作と湯回り不良防止手法講演概要・記念講演[M]197510湯流れ測定器の試作と湯回り不良防止手法米倉浩司(㈱豊田中央研究所)、山本善章(㈱豊田中央研究所)、中村元志(㈱豊田中央研究所)、小松登(㈱豊田中央 […]

続きを読む
文献
湯流れ測定器を用いた鋳鉄製シリンダー・ヘッドの鋳造欠陥対策

湯流れ測定器を用いた鋳鉄製シリンダー・ヘッドの鋳造欠陥対策講演概要・記念講演[M]197510湯流れ測定器を用いた鋳鉄製シリンダー・ヘッドの鋳造欠陥対策西崎亘(トヨタ自動車工業㈱)、大橋正昭(トヨタ自動車工業㈱)、高橋真 […]

続きを読む
文献
非鉄金属溶解時の溶湯量と金属フューム発生の関係

非鉄金属溶解時の溶湯量と金属フューム発生の関係講演概要・記念講演[M]197510非鉄金属溶解時の溶湯量と金属フューム発生の関係雄谷重夫(早稲田大学)、高田孝保(早稲田大学)、房村信夫(早稲田大学)、名古屋俊士(早稲田大 […]

続きを読む