鋳造用金型の熱的挙動
鋳造用金型の熱的挙動講演概要・記念講演[M]197510鋳造用金型の熱的挙動安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)、彦坂武夫(愛知県工業指導所)鋳造用金型の熱 […]
金型鋳造における平板鋳物と金型間熱抵抗の測定
金型鋳造における平板鋳物と金型間熱抵抗の測定講演概要・記念講演[M]197510金型鋳造における平板鋳物と金型間熱抵抗の測定西田義則(名古屋工業技術試験所)、松原弘美(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験 […]
溶湯鍛造法における熱現象の数値解析
溶湯鍛造法における熱現象の数値解析講演概要・記念講演[M]197510溶湯鍛造法における熱現象の数値解析西田義則(名古屋工業技術試験所)、松原弘美(名古屋工業技術試験所)、白柳格(名古屋工業技術試験所)、鈴木鎮夫(名古屋 […]
水ガラス系自硬性砂の再生について
水ガラス系自硬性砂の再生について講演概要・記念講演[M]197510水ガラス系自硬性砂の再生について田村啓治(太洋鋳機㈱)、渡辺高文(太洋鋳機㈱)、井上雅彦(太洋鋳機㈱)水ガラス系自硬性砂の再生について088-0061講 […]
水ガラス―CA系流動鋳型に於ける充填密度について
水ガラス―CA系流動鋳型に於ける充填密度について講演概要・記念講演[M]197510水ガラス―CA系流動鋳型に於ける充填密度について堀内薫(川崎重工業㈱)、松井昭男(川崎重工業㈱)、長谷川右士(川崎重工業㈱)、藤本寛(川 […]
高モル比けい酸ソーダを用いた中子用ガス型の造型方法及びその性質について
高モル比けい酸ソーダを用いた中子用ガス型の造型方法及びその性質について講演概要・記念講演[M]197510高モル比けい酸ソーダを用いた中子用ガス型の造型方法及びその性質について加藤朝道(愛知珪曹工業㈱)高モル比けい酸ソー […]
塩化バリウム主粘結材とした水溶性鋳型に関する研究
塩化バリウム主粘結材とした水溶性鋳型に関する研究講演概要・記念講演[M]197510塩化バリウム主粘結材とした水溶性鋳型に関する研究倉部兵次郎(科学技術庁金属材料技術研究所)、村松晃(科学技術庁金属材料技術研究所)、牧口 […]
減圧造型用塗型について
減圧造型用塗型について講演概要・記念講演[M]197510減圧造型用塗型について三浦孝(新東工業㈱)、牧口直史(新東工業㈱)、奥村潔(新東工業㈱)減圧造型用塗型について088-0065講演概要・記念講演[M]n04530
減圧造型法の差し込みについて
減圧造型法の差し込みについて講演概要・記念講演[M]197510減圧造型法の差し込みについて芝野誠(㈱日立製作所)、長谷川啓治(㈱日立製作所)減圧造型法の差し込みについて088-0066講演概要・記念講演[M]n0453 […]
EVAフィルトと接触して凝固した鋳鉄の表面部硬さと組織について
EVAフィルトと接触して凝固した鋳鉄の表面部硬さと組織について講演概要・記念講演[M]197510EVAフィルトと接触して凝固した鋳鉄の表面部硬さと組織について中村幸吉(近畿大学)、炭本治喜(近畿大学)、阿部喜佐男((財 […]