文献
低炭素球状黒鉛鋳鉄の生長

低炭素球状黒鉛鋳鉄の生長講演概要・記念講演[M]197404低炭素球状黒鉛鋳鉄の生長井川克也(室蘭工業大学)、田中雄一(室蘭工業大学)低炭素球状黒鉛鋳鉄の成長(085回)Vol.46-04-0386講演概要・記念講演[M […]

続きを読む
文献
熱間圧延鋳鉄材の引張強さ水準における肉厚依存性

熱間圧延鋳鉄材の引張強さ水準における肉厚依存性講演概要・記念講演[M]197404熱間圧延鋳鉄材の引張強さ水準における肉厚依存性福村司(帝国ピストンリング㈱)、伊吹富夫(帝国ピストンリング㈱)、花井賢一(日本金属㈱)、清 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の摩耗に及ぼす黒鉛形態の影響

球状黒鉛鋳鉄の摩耗に及ぼす黒鉛形態の影響講演概要・記念講演[M]197404球状黒鉛鋳鉄の摩耗に及ぼす黒鉛形態の影響奥本武臣(㈱日立製作所)、佐々木敏美(㈱日立製作所)、山田俊宏(㈱日立製作所)球状黒鉛鋳鉄の摩耗に及ぼす […]

続きを読む
文献
鋳鉄の摩耗、特に摩擦面温度と組織・硬さとの関係について

鋳鉄の摩耗、特に摩擦面温度と組織・硬さとの関係について講演概要・記念講演[M]197404鋳鉄の摩耗、特に摩擦面温度と組織・硬さとの関係について米田博幸(近畿大学)、石野亨(近畿大学)鋳鉄の摩耗、特に摩擦面温度と組織・硬 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の衝撃破壊じん性の計測とその適用について

鋳鉄の衝撃破壊じん性の計測とその適用について講演概要・記念講演[M]197404鋳鉄の衝撃破壊じん性の計測とその適用について西成基(名古屋大学)、小林俊郎(名古屋大学)鋳鉄の衝撃破壊じん性の計測とその適用について(085 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の衝撃破壊特性について

球状黒鉛鋳鉄の衝撃破壊特性について講演概要・記念講演[M]197404球状黒鉛鋳鉄の衝撃破壊特性について岡林邦夫(大阪府立大学)、片上正幸(大阪府立大学)、池永明(大阪府立大学)球状黒鉛鋳鉄の衝撃破壊特性について(085 […]

続きを読む
文献
可鍛鋳鉄用白銑鋳物の押湯設計

可鍛鋳鉄用白銑鋳物の押湯設計講演概要・記念講演[M]197404可鍛鋳鉄用白銑鋳物の押湯設計二川和正(大阪府立大学)、滝川光一(吉年可鍛鋳鉄㈱)可鍛鋳鉄用白銑鋳物の押湯設計(085回)Vol.46-04-0352講演概要 […]

続きを読む
文献
黒心可鍛鋳鉄の強さに及ぼす焼鈍条件の影響

黒心可鍛鋳鉄の強さに及ぼす焼鈍条件の影響講演概要・記念講演[M]197404黒心可鍛鋳鉄の強さに及ぼす焼鈍条件の影響大和田野利郎(九州工業大学)、石井幹雄(九州工業大学)、久保義美(日立金属㈱)黒心可鍛鋳鉄の強さに及ぼす […]

続きを読む
文献
白銑の加熱温度及びけい素量変化による黒鉛析出形状の変化について

白銑の加熱温度及びけい素量変化による黒鉛析出形状の変化について講演概要・記念講演[M]197404白銑の加熱温度及びけい素量変化による黒鉛析出形状の変化について芹田陽(秋田大学)、石川敏雄(秋田大学)、湯沢光明(秋田大学 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の硬さに及ぼす微量元素の影響

鋳鉄の硬さに及ぼす微量元素の影響講演概要・記念講演[M]197404鋳鉄の硬さに及ぼす微量元素の影響堀田一二三(名古屋市工業研究所)、松井勝彦(名古屋市工業研究所)鋳鉄の硬さに及ぼす微量元素の影響(085回)Vol.46 […]

続きを読む