文献
厚肉球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質

厚肉球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質講演概要・記念講演[M]197710厚肉球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質前橋良嗣(㈱日立製作所)、有本象治(㈱日立製作所)厚肉球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質092-0082講演概要・記念講 […]

続きを読む
文献
二相混合地組織をもつ球状黒鉛鋳鉄の機械的性質

二相混合地組織をもつ球状黒鉛鋳鉄の機械的性質講演概要・記念講演[M]197710二相混合地組織をもつ球状黒鉛鋳鉄の機械的性質上田俶完(名古屋大学)、和出昇(名古屋大学)二相混合地組織をもつ球状黒鉛鋳鉄の機械的性質092- […]

続きを読む
文献
コフィン型熱疲労試験機による各種鋳鉄の熱疲労について

コフィン型熱疲労試験機による各種鋳鉄の熱疲労について講演概要・記念講演[M]197710コフィン型熱疲労試験機による各種鋳鉄の熱疲労について杉本繁利(トヨタ自動車工業㈱)、小松康彦(トヨタ自動車工業㈱)コフィン型熱疲労試 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄における初晶黒鉛の生成について

球状黒鉛鋳鉄における初晶黒鉛の生成について講演概要・記念講演[M]197710球状黒鉛鋳鉄における初晶黒鉛の生成について大井利継(光井造船㈱)、藤岡稔(光井造船㈱)球状黒鉛鋳鉄における初晶黒鉛の生成について092-008 […]

続きを読む
文献
生長したSG鋳鉄の黒鉛相の定量解析

生長したSG鋳鉄の黒鉛相の定量解析講演概要・記念講演[M]197710生長したSG鋳鉄の黒鉛相の定量解析相馬詢(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)生長したSG鋳鉄の黒鉛相の定量解析092-0086講演概要・記念講演[M […]

続きを読む
文献
鋳鉄中の黒鉛晶出におよぼす界面張力の影響

鋳鉄中の黒鉛晶出におよぼす界面張力の影響講演概要・記念講演[M]197710鋳鉄中の黒鉛晶出におよぼす界面張力の影響上田俶完(名古屋大学)、滝田光晴(名古屋大学)、加藤龍彦(名古屋大学)鋳鉄中の黒鉛晶出におよぼす界面張力 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の炭素量と衝撃特性について

球状黒鉛鋳鉄の炭素量と衝撃特性について講演概要・記念講演[M]197710球状黒鉛鋳鉄の炭素量と衝撃特性について千田昭夫(新日本製鉄株式会社)、目黒勝(新日本製鉄株式会社)、高橋宥夫(新日本製鉄株式会社)球状黒鉛鋳鉄の炭 […]

続きを読む
文献
画像解析装置を用いた黒鉛球状化率の自動測定について

画像解析装置を用いた黒鉛球状化率の自動測定について講演概要・記念講演[M]197710画像解析装置を用いた黒鉛球状化率の自動測定について渡辺靖夫(川崎製鉄㈱)、山県光邦(川崎製鉄㈱)画像解析装置を用いた黒鉛球状化率の自動 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の性質に及ぼす高炉銑溶解の場合と鋼板屑溶解の場合の影響の比較

球状黒鉛鋳鉄の性質に及ぼす高炉銑溶解の場合と鋼板屑溶解の場合の影響の比較講演概要・記念講演[M]197710球状黒鉛鋳鉄の性質に及ぼす高炉銑溶解の場合と鋼板屑溶解の場合の影響の比較喜多清(川崎重工業㈱)、中村敬和(川崎重 […]

続きを読む
文献
直接還元鉄により溶製された鋳鉄の材質特性

直接還元鉄により溶製された鋳鉄の材質特性講演概要・記念講演[M]197710直接還元鉄により溶製された鋳鉄の材質特性佐々木忍(トヨタ自動車工業㈱)、斉藤淳一(トヨタ自動車工業㈱)、高木宗谷(トヨタ自動車工業㈱)、浅野幸秀 […]

続きを読む