文献
変態域から液相線迄の超高温領域における球状黒鉛鋳鉄の引張強度

変態域から液相線迄の超高温領域における球状黒鉛鋳鉄の引張強度講演概要・記念講演[M]197710変態域から液相線迄の超高温領域における球状黒鉛鋳鉄の引張強度千々岩健児(東京大学)、林守仁(東京大学)変態域から液相線迄の超 […]

続きを読む
文献
片状黒鉛鋳鉄鋳包み材の熱変形試験

片状黒鉛鋳鉄鋳包み材の熱変形試験講演概要・記念講演[M]197710片状黒鉛鋳鉄鋳包み材の熱変形試験生井亨(科学技術庁金属材料技術研究所)、大沢嘉昭(科学技術庁金属材料技術研究所)、菊地政郎(科学技術庁金属材料技術研究所 […]

続きを読む
文献
セラミックス鋳ぐるみ鋳物の耐久性について

セラミックス鋳ぐるみ鋳物の耐久性について講演概要・記念講演[M]197710セラミックス鋳ぐるみ鋳物の耐久性について小松康彦(トヨタ自動車工業㈱)、杉本繁利(トヨタ自動車工業㈱)、岡田恭夫(トヨタ自動車工業㈱)セラミック […]

続きを読む
文献
鋳鉄の溶解過程について

鋳鉄の溶解過程について講演概要・記念講演[M]197710鋳鉄の溶解過程について岡田明(関西大学)、三宅秀和(関西大学)、尾崎良平(京都大学)鋳鉄の溶解過程について092-0016講演概要・記念講演[M]n03889

続きを読む
文献
ねずみ鋳鉄の初晶オーステナイトの形態に及ぼす各種処理の影響

ねずみ鋳鉄の初晶オーステナイトの形態に及ぼす各種処理の影響講演概要・記念講演[M]197710ねずみ鋳鉄の初晶オーステナイトの形態に及ぼす各種処理の影響三宅秀和(関西大学)、岡田明(関西大学)、尾崎良平(京都大学)ねずみ […]

続きを読む
文献
ねずみ鋳鉄への銑鉄配合の影響

ねずみ鋳鉄への銑鉄配合の影響講演概要・記念講演[M]197710ねずみ鋳鉄への銑鉄配合の影響河合潔(トヨタ自動車工業㈱)、大橋正昭(トヨタ自動車工業㈱)、中道雅忠(トヨタ自動車工業㈱)、西村秀美(トヨタ自動車工業㈱)、谷 […]

続きを読む
文献
鋳鉄中の硫化物組成に及ぼす接種剤の影響

鋳鉄中の硫化物組成に及ぼす接種剤の影響講演概要・記念講演[M]197710鋳鉄中の硫化物組成に及ぼす接種剤の影響堀田一二三(名古屋市工業研究所)、松井勝彦(名古屋市工業研究所)、山崎実(名古屋市工業研究所)鋳鉄中の硫化物 […]

続きを読む
文献
過共晶Ni-C合金の黒鉛生成に及ぼすBiの影響

過共晶Ni-C合金の黒鉛生成に及ぼすBiの影響講演概要・記念講演[M]197710過共晶Ni-C合金の黒鉛生成に及ぼすBiの影響堤信久(早稲田大学)、今村正人(早稲田大学)、田岡啓造(早稲田大学)過共晶Ni-C合金の黒鉛 […]

続きを読む
文献
溶融鋳鉄の窒素ガス吸収に及ぼすマンガン、イオン、リンの影響

溶融鋳鉄の窒素ガス吸収に及ぼすマンガン、イオン、リンの影響講演概要・記念講演[M]197710溶融鋳鉄の窒素ガス吸収に及ぼすマンガン、イオン、リンの影響堤信久(早稲田大学)、出津新也(早稲田大学)、石川博久(早稲田大学) […]

続きを読む
文献
りん含有量の異なる鋳鉄鋳物の鋳型内における凝固過程と鋳造組織について

りん含有量の異なる鋳鉄鋳物の鋳型内における凝固過程と鋳造組織について講演概要・記念講演[M]197710りん含有量の異なる鋳鉄鋳物の鋳型内における凝固過程と鋳造組織について米田博幸(近畿大学)、石野亨(近畿大学)りん含有 […]

続きを読む