文献
鋳放し鋳鋼の諸性質について

鋳放し鋳鋼の諸性質について講演概要・記念講演[M]197705鋳放し鋳鋼の諸性質について田口一男(㈱小松製作所)、増田喜久男(㈱小松製作所)鋳放し鋳鋼の諸性質について091-0055講演概要・記念講演[M]n03780

続きを読む
文献
15%Cr鋳鋼の硬さと耐摩耗性に及ぼすMoの影響

15%Cr鋳鋼の硬さと耐摩耗性に及ぼすMoの影響講演概要・記念講演[M]19770515%Cr鋳鋼の硬さと耐摩耗性に及ぼすMoの影響大谷利勝(日本大学)、近藤暉(日本大学)、星野和義(日本大学)、竹内達(日本大学)15% […]

続きを読む
文献
本四架橋用超大型ケーブルバンドの試作結果

本四架橋用超大型ケーブルバンドの試作結果講演概要・記念講演[M]197705本四架橋用超大型ケーブルバンドの試作結果山本雅彦(新日本製鐵㈱)、茂野忠夫(新日本製鐵㈱)、佐伯啓治(日本鋳鍛鋼㈱)、桜井大八郎(日本鋳鍛鋼㈱) […]

続きを読む
文献
13%Cr-5%Ni鋳鋼の溶接特性とその応用

13%Cr-5%Ni鋳鋼の溶接特性とその応用講演概要・記念講演[M]19770513%Cr-5%Ni鋳鋼の溶接特性とその応用清水貞一(日立製作所)、長尾昇平(日立製作所)、川上正夫(日立製作所)13%Cr-5%Ni鋳鋼の […]

続きを読む
文献
GS18NiMoCr32材の熱処理確性試験

GS18NiMoCr32材の熱処理確性試験講演概要・記念講演[M]197705GS18NiMoCr32材の熱処理確性試験山本雅彦(新日本製鐵株式会社)、今井純一(新日本製鐵株式会社)、佐伯啓次(日本鋳鍛鋼株式会社)、竹林 […]

続きを読む
文献
鋳物の健全性についての解析

鋳物の健全性についての解析講演概要・記念講演[M]197705鋳物の健全性についての解析岡本平(大阪大学)、藤内伸一(大阪大学)鋳物の健全性についての解析091-0060講演概要・記念講演[M]n03785

続きを読む
文献
可鍛鋳鉄の引張強さと凝固引け巣との相関関係

可鍛鋳鉄の引張強さと凝固引け巣との相関関係講演概要・記念講演[M]197705可鍛鋳鉄の引張強さと凝固引け巣との相関関係二川和正(大阪府立大学)、竹村正博(吉年可鍛鋳鉄㈱)可鍛鋳鉄の引張強さと凝固引け巣との相関関係091 […]

続きを読む
文献
白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固

白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固講演概要・記念講演[M]197705白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固二川和正(大阪府立大学)、三宅隆(大阪府立大学)、澤民之助(㈱不二可鍛鋳鉄所)、竹村正博(吉年可鍛鋳鉄㈱)白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固091 […]

続きを読む
文献
Fe-Sn-C合金における球状黒鉛の生成

Fe-Sn-C合金における球状黒鉛の生成講演概要・記念講演[M]197705Fe-Sn-C合金における球状黒鉛の生成張博(京都大学)、向井孝(京都大学)、山本悟(京都大学)、井ノ山直哉(京都大学)、川野豊(京都大学)、尾 […]

続きを読む
文献
過共析および低C亜共晶組成Fe-C-Si合金における球状黒鉛の生成について

過共析および低C亜共晶組成Fe-C-Si合金における球状黒鉛の生成について講演概要・記念講演[M]197705過共析および低C亜共晶組成Fe-C-Si合金における球状黒鉛の生成について李鏞河(京都大学)、山本悟(京都大学 […]

続きを読む