生型砂のブローイング鋳造について
生型砂のブローイング鋳造について講演概要・記念講演[M]198305生型砂のブローイング鋳造について成松常男(豊橋技術科学大学)、西田雅文(豊橋技術科学大学)、野村宏之(豊橋技術科学大学)、坂野武男(豊橋技術科学大学)生 […]
生型砂の混練を最適化するための基礎的研究
生型砂の混練を最適化するための基礎的研究講演概要・記念講演[M]198305生型砂の混練を最適化するための基礎的研究松浦正史(愛媛大学)生型砂の混練を最適化するための基礎的研究103-0027講演概要・記念講演[M]n0 […]
最適量のベントナイト自動添加システム
最適量のベントナイト自動添加システム講演概要・記念講演[M]198305最適量のベントナイト自動添加システム小川登喜蔵(新東工業株式会社)、三浦孝(新東工業株式会社)、鈴木善好(新東工業株式会社)、大石道夫(新東工業株式 […]
生型にシエル砂が混入したときに発生する鋳鉄の欠陥について
生型にシエル砂が混入したときに発生する鋳鉄の欠陥について講演概要・記念講演[M]198305生型にシエル砂が混入したときに発生する鋳鉄の欠陥について日野春樹(川崎重工業㈱)、堺邦益(川崎重工業㈱)、西山幸夫(川崎重工業㈱ […]
高硫黄溶湯により製造したCV黒鉛鋳鉄の材料について
高硫黄溶湯により製造したCV黒鉛鋳鉄の材料について講演概要・記念講演[M]198305高硫黄溶湯により製造したCV黒鉛鋳鉄の材料について水田明能(川崎重工業㈱)、西山幸夫(川崎重工業㈱)、印田秀生(川崎金属工業㈱)、森嘉 […]
含ボロンCV黒鉛鋳鉄の耐摩耗性について
含ボロンCV黒鉛鋳鉄の耐摩耗性について講演概要・記念講演[M]198305含ボロンCV黒鉛鋳鉄の耐摩耗性について平岡武(日本ピストリング㈱)、浦野茂(日本ピストリング㈱)、伊藤隆一(日本ピストリング㈱)、田中雄一(室蘭工 […]
アルミニウム添加によるCV黒鉛鋳鉄の製造に関する基礎的研究
アルミニウム添加によるCV黒鉛鋳鉄の製造に関する基礎的研究講演概要・記念講演[M]198305アルミニウム添加によるCV黒鉛鋳鉄の製造に関する基礎的研究金水泳(韓国漢陽大学)、張泰錫(韓国漢陽大学)アルミニウム添加による […]
溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について
溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について講演概要・記念講演[M]198305溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について笹原孝(埼玉県鋳物機械工業試験場)、野口昌彦(埼玉県鋳物機械工業試験場)、大野輝夫(埼玉県鋳 […]
接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について
接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について講演概要・記念講演[M]198305接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について滝本哲((株)三好製作所)、川野豊(京都大学)、 […]
亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係
亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係講演概要・記念講演[M]198305亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係城戸二郎(いすゞ自動車(株))、本間和雄(いすゞ自動車(株))、松田政夫(いすゞ自動 […]