講演概要・記念講演[M]
白銑の塩浴室窒化に関する研究
白銑の塩浴室窒化に関する研究講演概要・記念講演[M]197404白銑の塩浴室窒化に関する研究高瀬孝夫(関西大学)、中村康彦(関西大学)、本井俊和(関西大学)白銑の塩浴室窒化に関する研究(085回)Vol.46-04-03 […]
塩浴窒化した白銑のふん囲気による黒鉛化
塩浴窒化した白銑のふん囲気による黒鉛化講演概要・記念講演[M]197404塩浴窒化した白銑のふん囲気による黒鉛化高瀬孝夫(関西大学)、中村康彦(関西大学)、本井俊和(関西大学)塩浴窒化した白銑のふん囲気による黒鉛化(08 […]
アーク炉建屋集じんと低周波炉におけるMg処理時ばいじんの共用集じん装置について
アーク炉建屋集じんと低周波炉におけるMg処理時ばいじんの共用集じん装置について講演概要・記念講演[M]197404アーク炉建屋集じんと低周波炉におけるMg処理時ばいじんの共用集じん装置について中島常生(三菱重工業㈱)、荒 […]
微量元素量の異なる第1種鋳物用銑鉄の比較調査
微量元素量の異なる第1種鋳物用銑鉄の比較調査講演概要・記念講演[M]197404微量元素量の異なる第1種鋳物用銑鉄の比較調査吉川克之(㈱神戸製鋼所)、坂本敏正(㈱神戸製鋼所)、森隆資(㈱神戸製鋼所)、森田寿(㈱神戸製鋼所 […]
キュポラ流体燃料併用によるばいじん低減操業の試み
キュポラ流体燃料併用によるばいじん低減操業の試み講演概要・記念講演[M]197404キュポラ流体燃料併用によるばいじん低減操業の試み阿部喜佐男((財)総合鋳物センター)、高橋彰((財)総合鋳物センター)、渡辺孝((財)総 […]
キュポラ内の熱伝達現象に及ぼす二、三の因子の影響
キュポラ内の熱伝達現象に及ぼす二、三の因子の影響講演概要・記念講演[M]197404キュポラ内の熱伝達現象に及ぼす二、三の因子の影響斎藤和夫(近畿大学)、太田実(近畿大学)キュポラ内の熱伝達現象に及ぼす二、三の因子の影響 […]
小型円筒といによる連続脱硫実験について
小型円筒といによる連続脱硫実験について講演概要・記念講演[M]197404小型円筒といによる連続脱硫実験について鎌田祐次(大阪瓦斯㈱)、川瀬勉弘(大阪瓦斯㈱)、石野亨(近畿大学)小型円筒といによる連続脱硫実験について(0 […]
るつぼ型誘導炉用酸性ライニングの溶損について
るつぼ型誘導炉用酸性ライニングの溶損について講演概要・記念講演[M]197404るつぼ型誘導炉用酸性ライニングの溶損について田崎和男(富士電機製造㈱)、篠倉恒樹(富士電機製造㈱)るつぼ型誘導炉用酸性ライニングの溶損につい […]
複雑な形状の鋳物の中子砂除去について
複雑な形状の鋳物の中子砂除去について講演概要・記念講演[M]197404複雑な形状の鋳物の中子砂除去について南嘉一(㈱小松製作所)、広川明邦(㈱小松製作所)、水上義人(㈱小松製作所)複雑な形状の鋳物の中子砂除去について( […]
13Crステンレス鋳鋼品の機械的性質についての一考察
13Crステンレス鋳鋼品の機械的性質についての一考察講演概要・記念講演[M]19740413Crステンレス鋳鋼品の機械的性質についての一考察中島常生(三菱重工業㈱)、桑原敏行(三菱重工業㈱)13Crステンレス鋳鋼品の機械 […]