講演概要・記念講演[M]
生型用炭素質添加剤の過熱特性について
生型用炭素質添加剤の過熱特性について講演概要・記念講演[M]197404生型用炭素質添加剤の過熱特性について若尾芳之(名古屋工業技術試験所)、阪口康司(名古屋工業技術試験所)生型用炭素質添加剤の加熱特性について(085回 […]
キャノピー・フード設計式の導出とその適用例
キャノピー・フード設計式の導出とその適用例講演概要・記念講演[M]197610キャノピー・フード設計式の導出とその適用例千々岩健児(東京大学)、秋山光庸(宇都宮大学)、鈴木道義(宇都宮大学)、西脇一郎(宇都宮大学)、白髭 […]
コールドセット型による大型鋳鋼品の製造管理法
コールドセット型による大型鋳鋼品の製造管理法講演概要・記念講演[M]197610コールドセット型による大型鋳鋼品の製造管理法小林啓二(㈱日本製鋼所)、村田政司(㈱日本製鋼所)コールドセット型による大型鋳鋼品の製造管理法0 […]
フラン鋳型の結合状態
フラン鋳型の結合状態講演概要・記念講演[M]197610フラン鋳型の結合状態山本治(花王石鹸㈱)、山田博之(花王石鹸㈱)、川勝康之(花王石鹸㈱)、斎藤誠宏(花王石鹸㈱)フラン鋳型の結合状態090-0088講演概要・記念講 […]
フラン樹脂鋳型の可使時間について
フラン樹脂鋳型の可使時間について講演概要・記念講演[M]197610フラン樹脂鋳型の可使時間について浜田繁之(山川産業㈱)、宮崎浩治(山川産業㈱)フラン樹脂鋳型の可使時間について090-0089講演概要・記念講演[M]n […]
減圧鋳型における溶湯膜の生成と効果
減圧鋳型における溶湯膜の生成と効果講演概要・記念講演[M]197610減圧鋳型における溶湯膜の生成と効果片島三朗(広島大学)、二反田芳記(広島大学)、三浦孝(新東工業㈱)減圧鋳型における溶湯膜の生成と効果090-0091 […]
減圧造型法における鋳型の熱伝導特性
減圧造型法における鋳型の熱伝導特性講演概要・記念講演[M]197610減圧造型法における鋳型の熱伝導特性長谷川啓治(㈱日立製作所)、相沢達志(㈱日立製作所)、名取達雄(㈱日立製作所)、渡辺昭英(㈱日立製作所)減圧造型法に […]
オリビン砂型におけるピンホール生成の問題について
オリビン砂型におけるピンホール生成の問題について講演概要・記念講演[M]197610オリビン砂型におけるピンホール生成の問題について乾仙之助(大阪府立工業技術研究所)、森正博(大阪府立工業技術研究所)オリビン砂型における […]
水ガラス系自硬性鋳型の高温わたみについて
水ガラス系自硬性鋳型の高温わたみについて講演概要・記念講演[M]197610水ガラス系自硬性鋳型の高温わたみについて養田実(富山大学)、中田登志夫(富山大学)水ガラス系自硬性鋳型の高温わたみについて090-0094講演概 […]