講演概要・記念講演[M]
セラミックス鋳ぐるみにおけるミクロクラックの発生について
セラミックス鋳ぐるみにおけるミクロクラックの発生について講演概要・記念講演[M]197610セラミックス鋳ぐるみにおけるミクロクラックの発生について小松康彦(トヨタ自動車工業㈱)、恒川義基(トヨタ自動車工業㈱)、杉本繁利 […]
セラミックス鋳ぐるみ機構に関する研究
セラミックス鋳ぐるみ機構に関する研究講演概要・記念講演[M]197610セラミックス鋳ぐるみ機構に関する研究小松康彦(トヨタ自動車工業㈱)、恒川義基(トヨタ自動車工業㈱)、篠沢民夫(トヨタ自動車工業㈱)セラミックス鋳ぐる […]
高燐鋳鉄制輪子の摩擦・摩耗特性
高燐鋳鉄制輪子の摩擦・摩耗特性講演概要・記念講演[M]197610高燐鋳鉄制輪子の摩擦・摩耗特性芦川友治(日本国有鉄道技術研究所)高燐鋳鉄制輪子の摩擦・摩耗特性090-0052講演概要・記念講演[M]n04185
金型鋳造鋳鉄の凝固組織に及ぼすSi及び温度こう配の影響
金型鋳造鋳鉄の凝固組織に及ぼすSi及び温度こう配の影響講演概要・記念講演[M]197610金型鋳造鋳鉄の凝固組織に及ぼすSi及び温度こう配の影響安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦 […]
鋳鉄の凝固時の黒鉛生成に及ぼすTeの影響
鋳鉄の凝固時の黒鉛生成に及ぼすTeの影響講演概要・記念講演[M]197610鋳鉄の凝固時の黒鉛生成に及ぼすTeの影響堤信久(早稲田大学)、中田正之(早稲田大学)、今村正人(早稲田大学)鋳鉄の凝固時の黒鉛生成に及ぼすTeの […]
ホーロー用鋳鉄の表面組織と発泡欠陥について
ホーロー用鋳鉄の表面組織と発泡欠陥について講演概要・記念講演[M]197610ホーロー用鋳鉄の表面組織と発泡欠陥について堀江皓(岩手工業試験場)、米倉勇雄(岩手工業試験場)、勝負沢善行(岩手工業試験場)ホーロー用鋳鉄の表 […]
片状黒鉛鋳鉄の有効断面積との関係について
片状黒鉛鋳鉄の有効断面積との関係について講演概要・記念講演[M]197610片状黒鉛鋳鉄の有効断面積との関係について塩田俊雄(近畿大学)、小松真一郎(近畿大学)、中村幸吉(近畿大学)片状黒鉛鋳鉄の有効断面積との関係につい […]
水素ふん囲気中における鋳鉄の生長について
水素ふん囲気中における鋳鉄の生長について講演概要・記念講演[M]197610水素ふん囲気中における鋳鉄の生長について相馬詢(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)水素ふん囲気中における鋳鉄の生長について090-0025講演 […]
鋳鉄のブローホール巣についての走査型電子顕微鏡による研究
鋳鉄のブローホール巣についての走査型電子顕微鏡による研究講演概要・記念講演[M]197610鋳鉄のブローホール巣についての走査型電子顕微鏡による研究喜多清(川崎重工業㈱)、田中照司(川崎重工業㈱)鋳鉄のブローホール巣につ […]
層状黒鉛を有するFe-C-Si合金の電気抵抗の異方性
層状黒鉛を有するFe-C-Si合金の電気抵抗の異方性講演概要・記念講演[M]197610層状黒鉛を有するFe-C-Si合金の電気抵抗の異方性吉田千里(㈱神戸製鋼所)、坂本敏正(㈱神戸製鋼所)、森隆資(㈱神戸製鋼所)、高田 […]