講演概要・記念講演[M]
実験室用石灰坩堝の簡易製作法
実験室用石灰坩堝の簡易製作法講演概要・記念講演[M]197605実験室用石灰坩堝の簡易製作法佐藤敬(東北大学)、高橋利次(東北大学)実験室用石灰坩堝の簡易製作法089-0080講演概要・記念講演[M]n04074
自動注湯装置の操業について
自動注湯装置の操業について講演概要・記念講演[M]197605自動注湯装置の操業について添田茂樹(日本鋼管継手㈱)、永野茂文(日本鋼管継手㈱)、杉原和三郎(日本鋼管継手㈱)、吉川猛(日本鋼管継手㈱)、谷岡一彦(日本鋼管継 […]
鋳鉄鋳物工場の自動注湯装置
鋳鉄鋳物工場の自動注湯装置講演概要・記念講演[M]197605鋳鉄鋳物工場の自動注湯装置堤信久(早稲田大学)、阿部芳夫(東京芝浦電気㈱)、中山和雄(東京芝浦電気㈱)、出原正己(東京芝浦電気㈱)、中山滋(東京芝浦電気㈱)鋳 […]
鋳型砂焼着層の強度に関する一考察
鋳型砂焼着層の強度に関する一考察講演概要・記念講演[M]197605鋳型砂焼着層の強度に関する一考察中山勝(九州大学)、木下禾大(九州大学)鋳型砂焼着層の強度に関する一考察089-0083講演概要・記念講演[M]n040 […]
けい酸ソーダを含有する鋳物砂の流動焙焼再生法
けい酸ソーダを含有する鋳物砂の流動焙焼再生法講演概要・記念講演[M]197605けい酸ソーダを含有する鋳物砂の流動焙焼再生法藤井恒弥(日立金属㈱)、尾崎正道(日立金属㈱)けい酸ソーダを含有する鋳物砂の流動焙焼再生法089 […]
Al-SI鋳造合金切削における工具摩耗の一考察
Al-SI鋳造合金切削における工具摩耗の一考察講演概要・記念講演[M]197605Al-SI鋳造合金切削における工具摩耗の一考察財満鎮雄(静岡大学)、高辻雄三(富山大学)、後藤信孝(静岡大学)Al-SI鋳造合金切削におけ […]
Al-Si鋳造合金の切削における工具適性
Al-Si鋳造合金の切削における工具適性講演概要・記念講演[M]197605Al-Si鋳造合金の切削における工具適性財満鎮雄(静岡大学)、高辻雄三(富山大学)、山田茂(富山大学)Al-Si鋳造合金の切削における工具適性 […]
金型鋳造鋳鉄の切欠き強度
金型鋳造鋳鉄の切欠き強度講演概要・記念講演[M]197605金型鋳造鋳鉄の切欠き強度近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)、安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)金型鋳造鋳鉄の切欠き強度089-00 […]
金型鋳造鋳鉄の組織図の作成
金型鋳造鋳鉄の組織図の作成講演概要・記念講演[M]197605金型鋳造鋳鉄の組織図の作成近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)、安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)金型鋳造鋳鉄の組織図の作成089 […]
鋳鉄製パイプの金型鋳造
鋳鉄製パイプの金型鋳造講演概要・記念講演[M]197605鋳鉄製パイプの金型鋳造磯谷三男(名古屋工業技術試験所)、島田健三(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)、安江和夫(名古屋工業技術試験所)鋳鉄製 […]