講演概要・記念講演[M]
鋳物の凝固時間の数値計算の精度
鋳物の凝固時間の数値計算の精度講演概要・記念講演[M]197705鋳物の凝固時間の数値計算の精度内田敏夫(㈱日立製作所)、新山英輔(㈱日立製作所)鋳物の凝固時間の数値計算の精度091-0072講演概要・記念講演[M]n0 […]
熱流束を境界条件とした砂型鋳物の凝固計算法
熱流束を境界条件とした砂型鋳物の凝固計算法講演概要・記念講演[M]197705熱流束を境界条件とした砂型鋳物の凝固計算法新山英輔(日立製作所)熱流束を境界条件とした砂型鋳物の凝固計算法091-0073講演概要・記念講演[ […]
片状黒鉛鋳鉄の強度と肉厚感度におよぼす少量のCr添加及び接種の影響
片状黒鉛鋳鉄の強度と肉厚感度におよぼす少量のCr添加及び接種の影響講演概要・記念講演[M]197705片状黒鉛鋳鉄の強度と肉厚感度におよぼす少量のCr添加及び接種の影響市村恒人(京都府中小企業総合指導所)、弘田弘司(㈱国 […]
鋳鉄円盤板の曲げ破壊強度について
鋳鉄円盤板の曲げ破壊強度について講演概要・記念講演[M]197705鋳鉄円盤板の曲げ破壊強度について野口徹(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)鋳鉄円盤板の曲げ破壊強度について091-0075講演概要・記念講演[M]n0 […]
鋳鉄の熱膨張曲線におよぼす希薄酸素の影響
鋳鉄の熱膨張曲線におよぼす希薄酸素の影響講演概要・記念講演[M]197705鋳鉄の熱膨張曲線におよぼす希薄酸素の影響相馬詢(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)鋳鉄の熱膨張曲線におよぼす希薄酸素の影響 ,091-0076 […]
各種音波試験による鋳鉄の材質評価についての検討
各種音波試験による鋳鉄の材質評価についての検討講演概要・記念講演[M]197705各種音波試験による鋳鉄の材質評価についての検討塩田俊雄(近畿大学)、小松真一郎(近畿大学)各種音波試験による鋳鉄の材質評価についての検討0 […]
有機自硬性鋳型における骨材の選択基準
有機自硬性鋳型における骨材の選択基準講演概要・記念講演[M]197705有機自硬性鋳型における骨材の選択基準太田英明(名古屋工業技術試験所)、小出孝一(名古屋工業技術試験所)、辰野正照(三菱化成工業㈱)、村田久(三菱化成 […]
白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固
白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固講演概要・記念講演[M]197705白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固二川和正(大阪府立大学)、三宅隆(大阪府立大学)、澤民之助(㈱不二可鍛鋳鉄所)、竹村正博(吉年可鍛鋳鉄㈱)白鋳鉄棒鋳物の指向性凝固091 […]
鋳型壁移動と溶湯の挙動との関係
鋳型壁移動と溶湯の挙動との関係講演概要・記念講演[M]197705鋳型壁移動と溶湯の挙動との関係片島三朗(広島大学)、重松清(津山工業高等専門学校)、里吉昭宣(津山工業高等専門学校)鋳型壁移動と溶湯の挙動との関係091- […]
生型砂再生利用の現状について
生型砂再生利用の現状について講演概要・記念講演[M]197705生型砂再生利用の現状について南嘉一(㈱小松製作所)、佐藤一豊(㈱小松製作所)、細田清彦(㈱小松製作所)生型砂再生利用の現状について091-0048講演概要・ […]