講演概要・記念講演[M]
生型砂再生利用の現状について
生型砂再生利用の現状について講演概要・記念講演[M]197705生型砂再生利用の現状について南嘉一(㈱小松製作所)、佐藤一豊(㈱小松製作所)、細田清彦(㈱小松製作所)生型砂再生利用の現状について091-0048講演概要・ […]
クロマイト砂の分離再生方法
クロマイト砂の分離再生方法講演概要・記念講演[M]197705クロマイト砂の分離再生方法小林啓二(㈱日本製鋼所)、宮内啓次(㈱日本製鋼所)、山畔茂(㈱日本製鋼所)クロマイト砂の分離再生方法091-0049講演概要・記念講 […]
アーク炉溶解における通電送酸について
アーク炉溶解における通電送酸について講演概要・記念講演[M]197705アーク炉溶解における通電送酸について大橋貞文(㈱小松製作所)、篠原広臣(㈱小松製作所)、工藤靖(㈱小松製作所)、黒田剛司(㈱小松製作所)アーク炉溶解 […]
炭粉吹込法による鋳鋼の迅速加炭および脱酸
炭粉吹込法による鋳鋼の迅速加炭および脱酸講演概要・記念講演[M]197705炭粉吹込法による鋳鋼の迅速加炭および脱酸角井洵(三菱重工業㈱)、古河洋文(三菱重工業㈱)、原建一(三菱重工業㈱)炭粉吹込法による鋳鋼の迅速加炭お […]
鋳型界面における溶湯の挙動と鋳巣発生の関係について
鋳型界面における溶湯の挙動と鋳巣発生の関係について講演概要・記念講演[M]197705鋳型界面における溶湯の挙動と鋳巣発生の関係について山岡弘(住友金属中央技術研究所)、大橋通男(住友金属中央技術研究所)鋳型界面における […]
鋳鋼中の非金属介在物のEPMA観察
鋳鋼中の非金属介在物のEPMA観察講演概要・記念講演[M]197705鋳鋼中の非金属介在物のEPMA観察服部寿(㈱小松製作所)、東野崇(㈱小松製作所)、菊池正夫(㈱小松製作所)鋳鋼中の非金属介在物のEPMA観察091-0 […]
フラン樹脂―有機ベントナイト混合樹脂鋳型の研究
フラン樹脂―有機ベントナイト混合樹脂鋳型の研究講演概要・記念講演[M]197705フラン樹脂―有機ベントナイト混合樹脂鋳型の研究宮沢信夫(近畿大学)フラン樹脂―有機ベントナイト混合樹脂鋳型の研究091-0038講演概要・ […]
走査型電子顕微鏡による型砂結合状態の研究
走査型電子顕微鏡による型砂結合状態の研究講演概要・記念講演[M]197705走査型電子顕微鏡による型砂結合状態の研究喜多清(川崎重工業㈱)、富永昌武(川崎重工業㈱)、田中照司(川崎重工業㈱)、高瀬孝夫(関西大学)走査型電 […]
四国産オリビンサンドの特質
四国産オリビンサンドの特質講演概要・記念講演[M]197705四国産オリビンサンドの特質森正平(新居浜工業高等専門学校)、谷耕治(新居浜工業高等専門学校)四国産オリビンサンドの特質091-0040講演概要・記念講演[M] […]
特殊ポリエーテルポリオール―ポリイソシアネート系ウレタンの粘結剤としての評価
特殊ポリエーテルポリオール―ポリイソシアネート系ウレタンの粘結剤としての評価講演概要・記念講演[M]197705特殊ポリエーテルポリオール―ポリイソシアネート系ウレタンの粘結剤としての評価松村英一(埼玉県鋳物機械工業試験 […]