講演概要・記念講演[M]

文献
低合金球状黒鉛鋳鉄の高温特性

低合金球状黒鉛鋳鉄の高温特性講演概要・記念講演[M]197810低合金球状黒鉛鋳鉄の高温特性千田昭夫(新日本製鐵株式会社)、目黒勝(新日本製鐵株式会社)、大平五郎(東北大学)、大出卓(東北大学)低合金球状黒鉛鋳鉄の高温特 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の凝固中の電気抵抗変化に及ぼす黒鉛形状の影響

鋳鉄の凝固中の電気抵抗変化に及ぼす黒鉛形状の影響講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄の凝固中の電気抵抗変化に及ぼす黒鉛形状の影響瀬口立雄(東京芝浦電気㈱)、古川邦雄(東京芝浦電気㈱)鋳鉄の凝固中の電気抵抗変化に及ぼす […]

続きを読む
文献
各種鋳型にインモールド法で鋳込んだ球状黒鉛鋳鉄の表面部の組織について

各種鋳型にインモールド法で鋳込んだ球状黒鉛鋳鉄の表面部の組織について講演概要・記念講演[M]197810各種鋳型にインモールド法で鋳込んだ球状黒鉛鋳鉄の表面部の組織について喜多清(川崎重工業㈱)、清重正典(川崎重工業㈱) […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の鋳放しフェライト化性に及ぼすMnx接種の交互作用と原料銑の影響

球状黒鉛鋳鉄の鋳放しフェライト化性に及ぼすMnx接種の交互作用と原料銑の影響講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄の鋳放しフェライト化性に及ぼすMnx接種の交互作用と原料銑の影響佐藤兼弘(新日本製鐵㈱)、目黒勝 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄におけるけい素のミクロ偏析

球状黒鉛鋳鉄におけるけい素のミクロ偏析講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄におけるけい素のミクロ偏析堤信久(早稲田大学)、大番屋嘉一(早稲田大学)、太田善司(早稲田大学)球状黒鉛鋳鉄におけるけい素のミクロ偏析 […]

続きを読む
文献
Snを添加したセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究

Snを添加したセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究講演概要・記念講演[M]197810Snを添加したセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究高瀬孝夫(関西大学)、中村康彦(関西大学)、河田一喜(関西大学)Snを添加し […]

続きを読む
文献
Snを添加したAlセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究

Snを添加したAlセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究講演概要・記念講演[M]197810Snを添加したAlセミ球状黒鉛鋳鉄のイオン窒化に関する研究高瀬孝夫(関西大学)、中村康彦(関西大学)、護法良憲(関西大学)Sn […]

続きを読む
文献
鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法

鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法鈴木伸二(日本鋳造㈱)、半田卓雄(日本鋳造㈱)、田代武史(日本鋳造㈱)、両角不二雄(日本鋳造㈱)鋳鉄とアルミニウムの実体溶着 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の凝固過程における窒素の分配とそのガス気泡欠陥生成との関係について

鋳鉄の凝固過程における窒素の分配とそのガス気泡欠陥生成との関係について講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄の凝固過程における窒素の分配とそのガス気泡欠陥生成との関係について井ノ山直哉(京都大学)、川野豊(京都大学)鋳 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の応力―ひずみ線図について

鋳鉄の応力―ひずみ線図について講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄の応力―ひずみ線図について安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)鋳鉄の応力―ひずみ線図に […]

続きを読む