講演概要・記念講演[M]
静圧造型法による鋳鋼用鋳物砂の造型特性
静圧造型法による鋳鋼用鋳物砂の造型特性講演概要・記念講演[M]199110静圧造型法による鋳鋼用鋳物砂の造型特性内藤雅元(新東工業株式会社)、松浦誠(新東工業株式会社)、小森俊尚(新東工業株式会社)、橋本邦弘(新東工業株 […]
ニューラルネットワークによるブローイング造型の充てん性状最適化
ニューラルネットワークによるブローイング造型の充てん性状最適化講演概要・記念講演[M]199110ニューラルネットワークによるブローイング造型の充てん性状最適化前田安郭(豊橋技術科学大学)、小林政憲(豊橋技術科学大学)、 […]
流動層によるシェル鋳型へのセピオライト被覆
流動層によるシェル鋳型へのセピオライト被覆講演概要・記念講演[M]199110流動層によるシェル鋳型へのセピオライト被覆榊原雄二(㈱豊田中央研究所)、高田保夫(㈱豊田中央研究所)、林宏明(㈱豊田中央研究所)、杉浦正洽(㈱ […]
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす不安定オーステナイトの影響
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす不安定オーステナイトの影響講演概要・記念講演[M]199110オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす不安定オーステナイトの影響田中雄一(室蘭工業大学)、清水章裕(室蘭工業大学)、 […]
ADIの諸性質に及ぼすオーステナイト化前予備加熱の影響
ADIの諸性質に及ぼすオーステナイト化前予備加熱の影響講演概要・記念講演[M]199110ADIの諸性質に及ぼすオーステナイト化前予備加熱の影響吉田敏樹(日立金属㈱)、岡田千里(日立金属㈱)、小松賢一(日立金属㈱)、貴志 […]
片状黒鉛鋳鉄の減衰能に及ぼすオーステンパー処理の影響
片状黒鉛鋳鉄の減衰能に及ぼすオーステンパー処理の影響講演概要・記念講演[M]199110片状黒鉛鋳鉄の減衰能に及ぼすオーステンパー処理の影響尾添伸明(島根県立工業技術センター)、田辺俊夫(島根県立工業技術センター)、大谷 […]
オーステンパ薄肉球状黒鉛鋳鉄の農耕摩耗について
オーステンパ薄肉球状黒鉛鋳鉄の農耕摩耗について講演概要・記念講演[M]199110オーステンパ薄肉球状黒鉛鋳鉄の農耕摩耗について勝負沢善行(岩手県工業試験場)、田中宏(都生工業㈱)、下田洋一(都生工業㈱)オーステンパ薄肉 […]
オーステンパ処理した球状黒鉛鋳鉄の衝撃疲労特性
オーステンパ処理した球状黒鉛鋳鉄の衝撃疲労特性講演概要・記念講演[M]199110オーステンパ処理した球状黒鉛鋳鉄の衝撃疲労特性永井恭一(九州工業大学)、馬場健司(九州工業大学)、恵良秀則(九州工業大学)、岸武勝彦(九州 […]
ADIのころがり疲労強度に及ぼすSiの影響
ADIのころがり疲労強度に及ぼすSiの影響講演概要・記念講演[M]199110ADIのころがり疲労強度に及ぼすSiの影響藤田武男(山口大学)、大城桂作(九州大学)、福井昂(山口大学)ADIのころがり疲労強度に及ぼすSiの […]
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の肉厚感受性に及ぼす黒鉛粒数の影響
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の肉厚感受性に及ぼす黒鉛粒数の影響講演概要・記念講演[M]199110オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の肉厚感受性に及ぼす黒鉛粒数の影響曲田淳(コマツ)、木口昭二(コマツ)、炭本治喜(近畿大学)、中村幸吉 […]