講演概要・記念講演[M]
コンポキャスティング法によるSiC粒子のAl合金の複合化
コンポキャスティング法によるSiC粒子のAl合金の複合化講演概要・記念講演[M]198910コンポキャスティング法によるSiC粒子のAl合金の複合化三輪謙治(名古屋工業大学)、大橋照男(名古屋工業大学)コンポキャスティン […]
鋳物に発生する残留応力のコンピュータシミュレーション
鋳物に発生する残留応力のコンピュータシミュレーション講演概要・記念講演[M]199105鋳物に発生する残留応力のコンピュータシミュレーション牧野浩(㈱トヨタ自動車)、小野高興(㈱トヨタ自動車)、大塚幸男(㈱トヨタ自動車) […]
鋳鉄凝固時のチル化形成の計算機シミュレーション
鋳鉄凝固時のチル化形成の計算機シミュレーション講演概要・記念講演[M]199105鋳鉄凝固時のチル化形成の計算機シミュレーション香川明夫(長崎大学)、江野本克幸(長崎大学)鋳鉄凝固時のチル化形成の計算機シミュレーション1 […]
3次元凝固解析における有限要素法と直交差分法の結合
3次元凝固解析における有限要素法と直交差分法の結合講演概要・記念講演[M]1991053次元凝固解析における有限要素法と直交差分法の結合長坂悦敬(㈱小松製作所)、木口昭二(㈱小松製作所)3次元凝固解析における有限要素法と […]
砂の粒形、粒度分布と生型砂のスプリングバックの関係
砂の粒形、粒度分布と生型砂のスプリングバックの関係講演概要・記念講演[M]198910砂の粒形、粒度分布と生型砂のスプリングバックの関係鈴木啓三(クニミネ工業㈱)、峯田俊明(クニミネ工業㈱)、佐藤肇志(クニミネ工業㈱)、 […]
溶融拡散による鋳鉄鋳物の複合化について
溶融拡散による鋳鉄鋳物の複合化について講演概要・記念講演[M]198910溶融拡散による鋳鉄鋳物の複合化について氏家秀夫(ヤンマーディーゼル株式会社)、城尾和彦(ヤンマーディーゼル株式会社)、竹田勲(ヤンマーディーゼル株 […]
鋳鉄の大気拡散接合性に及ぼすC,Siの影響
鋳鉄の大気拡散接合性に及ぼすC,Siの影響講演概要・記念講演[M]198910鋳鉄の大気拡散接合性に及ぼすC,Siの影響桃野正(室蘭工業大学)、小林修(室蘭工業大学)、片山博(室蘭工業大学)、桜井市蔵(㈱栗本鐵工所)、松 […]
溶射皮膜を利用した軟鋼と鋳鉄の鋳ぐるみ接合
溶射皮膜を利用した軟鋼と鋳鉄の鋳ぐるみ接合講演概要・記念講演[M]198910溶射皮膜を利用した軟鋼と鋳鉄の鋳ぐるみ接合鴨田秀一(北海道立工業試験場)、佐藤司(北海道大学)、野口徹(北海道大学)溶射皮膜を利用した軟鋼と鋳 […]
高Cr鋳鉄と鋼の接合性に及ぼすC量の影響
高Cr鋳鉄と鋼の接合性に及ぼすC量の影響講演概要・記念講演[M]198910高Cr鋳鉄と鋼の接合性に及ぼすC量の影響笹栗信也(久留米工業高等専門学校)、松原安宏(久留米工業高等専門学校)、本田義興(久留米工業高等専門学校 […]
造型機別の実態強度と生型標準試験片との関係
造型機別の実態強度と生型標準試験片との関係講演概要・記念講演[M]198910造型機別の実態強度と生型標準試験片との関係松橋重雄(クニミネ工業㈱)、栗田俊晴(クニミネ工業㈱)、阿部好男(クニミネ工業㈱)、水上茂(クニミネ […]