講演概要・記念講演[M]

文献
溶銅のP,Al,Ti,Li添加脱酸過程の起電力法による測定

溶銅のP,Al,Ti,Li添加脱酸過程の起電力法による測定講演概要・記念講演[M]198105溶銅のP,Al,Ti,Li添加脱酸過程の起電力法による測定福迫達一(大阪大学)、久保公雄(大阪大学)、浅井裕史(大阪大学)、上 […]

続きを読む
文献
白鋳鉄における板状共晶炭化物の生成に及ぼす溶湯処理の影響

白鋳鉄における板状共晶炭化物の生成に及ぼす溶湯処理の影響講演概要・記念講演[M]198105白鋳鉄における板状共晶炭化物の生成に及ぼす溶湯処理の影響太田実(近畿大学)、谷奥豊(近畿大学)、斉藤和夫(近畿大学)白鋳鉄におけ […]

続きを読む
文献
Cu-8%Sn合金の凝固時におけるデンドライト組織内の濃度変化

Cu-8%Sn合金の凝固時におけるデンドライト組織内の濃度変化講演概要・記念講演[M]198105Cu-8%Sn合金の凝固時におけるデンドライト組織内の濃度変化神尾彰彦(東京工業大学)、手塚裕康(東京工業大学)、和田正彦 […]

続きを読む
文献
インサート・バルブ・シートの欠陥対策

インサート・バルブ・シートの欠陥対策講演概要・記念講演[M]198105インサート・バルブ・シートの欠陥対策篠田勇(㈱小松製作所)、坂本博(㈱小松製作所)、庄司健司(㈱小松製作所)インサート・バルブ・シートの欠陥対策09 […]

続きを読む
文献
両端拘束鋳型による黄銅の鋳造割れ感受性の解析

両端拘束鋳型による黄銅の鋳造割れ感受性の解析講演概要・記念講演[M]198105両端拘束鋳型による黄銅の鋳造割れ感受性の解析雄谷重夫(早稲田大学)、大滝光弘(早稲田大学)両端拘束鋳型による黄銅の鋳造割れ感受性の解析099 […]

続きを読む
文献
直接観察による固液共存域での樹枝状結晶成長

直接観察による固液共存域での樹枝状結晶成長講演概要・記念講演[M]198105直接観察による固液共存域での樹枝状結晶成長小林紘二郎(京都大学)、新宮秀夫(京都大学)直接観察による固液共存域での樹枝状結晶成長099-008 […]

続きを読む
文献
鋳造用Al-Zn系合金の鋳造割れについて

鋳造用Al-Zn系合金の鋳造割れについて講演概要・記念講演[M]198105鋳造用Al-Zn系合金の鋳造割れについて林清讃(芝浦工業大学)、中田毅(芝浦工業大学)鋳造用Al-Zn系合金の鋳造割れについて099-0101講 […]

続きを読む
文献
鋳物の押湯の最適設計方法について

鋳物の押湯の最適設計方法について講演概要・記念講演[M]198105鋳物の押湯の最適設計方法について金俊沢(京都大学)、小林紘二郎(京都大学)、新宮秀夫(京都大学)鋳物の押湯の最適設計方法について099-0086講演概要 […]

続きを読む
文献
アルミニウム溶湯の水素吸収に及ぼす雰囲気中の水分量の影響

アルミニウム溶湯の水素吸収に及ぼす雰囲気中の水分量の影響講演概要・記念講演[M]198105アルミニウム溶湯の水素吸収に及ぼす雰囲気中の水分量の影響佐藤健二(東京都立工業技術センター)、萩野谷生郎(東京都立工業技術センタ […]

続きを読む
文献
鋳鉄を用いた注湯法による各種砂型の熱物性値の測定

鋳鉄を用いた注湯法による各種砂型の熱物性値の測定講演概要・記念講演[M]198105鋳鉄を用いた注湯法による各種砂型の熱物性値の測定水内潔(大阪大学)、久保公雄(大阪大学)、大中逸雄(大阪大学)、福迫達一(大阪大学)鋳鉄 […]

続きを読む