講演概要・記念講演[M]
電磁かくはんを用いた9%Ni鋳鋼階段状試験片の割れ防止
電磁かくはんを用いた9%Ni鋳鋼階段状試験片の割れ防止講演概要・記念講演[M]198505電磁かくはんを用いた9%Ni鋳鋼階段状試験片の割れ防止毛利勝一(日立造船㈱)、角谷茂(日立造船㈱)、高木十三雄(日立造船㈱)、北沢 […]
タングステンを添加した高クロム白鋳鉄の耐サンド・エロージョン特性に及ぼす熱処理の影響
タングステンを添加した高クロム白鋳鉄の耐サンド・エロージョン特性に及ぼす熱処理の影響講演概要・記念講演[M]198505タングステンを添加した高クロム白鋳鉄の耐サンド・エロージョン特性に及ぼす熱処理の影響宇佐美正(秋田大 […]
鋳物と金型間の熱伝達係数とエア・ギャップについて
鋳物と金型間の熱伝達係数とエア・ギャップについて講演概要・記念講演[M]198505鋳物と金型間の熱伝達係数とエア・ギャップについて西田義則(名古屋工業技術試験所)、W.ドロステ(アーヘン工科大学)、S.エングラー(アー […]
二ハード鋳鉄の凝固組織に及ぼすチタンの影響
二ハード鋳鉄の凝固組織に及ぼすチタンの影響講演概要・記念講演[M]198505二ハード鋳鉄の凝固組織に及ぼすチタンの影響堤信久(早稲田大学)、中野和則(早稲田大学)、岡部和久(早稲田大学)二ハード鋳鉄の凝固組織に及ぼすチ […]
二、三の自動車用鋳物の湯道系からの流量算出
二、三の自動車用鋳物の湯道系からの流量算出講演概要・記念講演[M]198505二、三の自動車用鋳物の湯道系からの流量算出加来正明(㈱豊田中央研究所)、米倉浩司(㈱豊田中央研究所)、山本善章(㈱豊田中央研究所)、中村元志( […]
低炭素鋳鉄の破壊過程に及ぼす初晶デンドライト形状の影響
低炭素鋳鉄の破壊過程に及ぼす初晶デンドライト形状の影響講演概要・記念講演[M]198505低炭素鋳鉄の破壊過程に及ぼす初晶デンドライト形状の影響米田博幸(近畿大学)、石野亨(近畿大学)低炭素鋳鉄の破壊過程に及ぼす初晶デン […]
ねずみ鋳鉄の固相増加率と過冷度との関係
ねずみ鋳鉄の固相増加率と過冷度との関係講演概要・記念講演[M]198505ねずみ鋳鉄の固相増加率と過冷度との関係片山正則(いすゞ自動車㈱)、西岡弘雄(いすゞ自動車㈱)、松田政夫(いすゞ自動車㈱)ねずみ鋳鉄の固相増加率と過 […]
球状黒鉛鋳鉄へのCVDコーティングの適用効果について
球状黒鉛鋳鉄へのCVDコーティングの適用効果について講演概要・記念講演[M]198505球状黒鉛鋳鉄へのCVDコーティングの適用効果について池永明(大阪府立大学)、岡林邦夫(大阪府立大学)、福居和久(大阪府立大学)、池永 […]
鋳鉄の局部再溶融チル組織に及ぼす黒鉛形状の影響
鋳鉄の局部再溶融チル組織に及ぼす黒鉛形状の影響講演概要・記念講演[M]198505鋳鉄の局部再溶融チル組織に及ぼす黒鉛形状の影響田中雄一(室蘭工業大学)、平岡武(日本ピストンリング㈱)鋳鉄の局部再溶融チル組織に及ぼす黒鉛 […]
Fe-C-Si合金の過冷凝固
Fe-C-Si合金の過冷凝固講演概要・記念講演[M]198505Fe-C-Si合金の過冷凝固中江秀雄(早稲田大学)、折井敬(早稲田大学)Fe-C-Si合金の過冷凝固107-0066講演概要・記念講演[M]n01995