講演概要・記念講演[M]

文献
新KY法の鋳鋼工場での適用事例

新KY法の鋳鋼工場での適用事例講演概要・記念講演[M]198305新KY法の鋳鋼工場での適用事例青田利彦((株)小松製作所)、東野崇((株)小松製作所)、矢倉助男((株)小松製作所)、山西昭夫((株)小松製作所)、佐藤寛 […]

続きを読む
文献
低ニッケル球状黒鉛鋳鉄のフェライト化熱処理後の冷却条件について

低ニッケル球状黒鉛鋳鉄のフェライト化熱処理後の冷却条件について講演概要・記念講演[M]198309低ニッケル球状黒鉛鋳鉄のフェライト化熱処理後の冷却条件について青山正治(大同工業大学)、横井時秀(大同工業大学)、小林俊郎 […]

続きを読む
文献
鋳鉄溶湯の酸化度と共晶セル数との関係

鋳鉄溶湯の酸化度と共晶セル数との関係講演概要・記念講演[M]198305鋳鉄溶湯の酸化度と共晶セル数との関係齋藤和夫(近畿大学)、藤英章(三星産業貿易(株))鋳鉄溶湯の酸化度と共晶セル数との関係103-0127講演概要・ […]

続きを読む
文献
鋳鉄溶湯の凝固雰囲気の相違による共晶セル数の変化

鋳鉄溶湯の凝固雰囲気の相違による共晶セル数の変化講演概要・記念講演[M]198305鋳鉄溶湯の凝固雰囲気の相違による共晶セル数の変化藤英章(三星産業貿易(株))、齋藤和夫(近畿大学)鋳鉄溶湯の凝固雰囲気の相違による共晶セ […]

続きを読む
文献
鋳鉄と鋼材のサンド・エロージョンに対する亜鉛防食の影響

鋳鉄と鋼材のサンド・エロージョンに対する亜鉛防食の影響講演概要・記念講演[M]198305鋳鉄と鋼材のサンド・エロージョンに対する亜鉛防食の影響村上信義(九州工業大学)、大和田野利郎(九州工業大学)、小林俊雄(九州工業大 […]

続きを読む
文献
鋼基合金による鋳鉄の溶接

鋼基合金による鋳鉄の溶接講演概要・記念講演[M]198305鋼基合金による鋳鉄の溶接古久根保美(関西大学)、津田昌利(関西大学)、江川勝一(七宝メタル工業(株))鋼基合金による鋳鉄の溶接103-0130講演概要・記念講演 […]

続きを読む
文献
加炭並びに二、三の鋳物不良の変動に及ぼすキュポラ操業条件の影響に関する統計学的考察

加炭並びに二、三の鋳物不良の変動に及ぼすキュポラ操業条件の影響に関する統計学的考察講演概要・記念講演[M]198305加炭並びに二、三の鋳物不良の変動に及ぼすキュポラ操業条件の影響に関する統計学的考察高橋良治(西日本工業 […]

続きを読む
文献
異なる黒鉛を持つ各種鋳鉄の音響吸音特性について

異なる黒鉛を持つ各種鋳鉄の音響吸音特性について講演概要・記念講演[M]198305異なる黒鉛を持つ各種鋳鉄の音響吸音特性について津田昌利(関西大学)、鍋山隆史(関西大学)異なる黒鉛を持つ各種鋳鉄の音響吸音特性について10 […]

続きを読む
文献
ガス・セット鋳型の真空造型法について

ガス・セット鋳型の真空造型法について講演概要・記念講演[M]198305ガス・セット鋳型の真空造型法について鵜崎永人(新東工業(株))、小森俊尚(新東工業(株))、松井和春(新東工業(株))ガス・セット鋳型の真空造型法に […]

続きを読む
文献
鋳鉄におけるめねじの強度計算について

鋳鉄におけるめねじの強度計算について講演概要・記念講演[M]198305鋳鉄におけるめねじの強度計算について高田三郎(福井工業高等専門学校)、岩尾次兵衛(福井工業大学)鋳鉄におけるめねじの強度計算について103-0133 […]

続きを読む