講演概要・記念講演[M]
13%Cr鋳鋼の焼着に関する研究
13%Cr鋳鋼の焼着に関する研究講演概要・記念講演[M]19800513%Cr鋳鋼の焼着に関する研究坂本公一(㈱神戸製鋼所)、堤正之(㈱神戸製鋼所)13%Cr鋳鋼の焼着に関する研究097-0056講演概要・記念講演[M] […]
鋳鉄組織の統計的特性について
鋳鉄組織の統計的特性について講演概要・記念講演[M]198005鋳鉄組織の統計的特性について中田栄一(早稲田大学)、稲生純(早稲田大学)、飯坂譲二(日本IBMT.S.C)、稲垣敏弘(早稲田大学)鋳鉄組織の統計的特性につい […]
耐熱鋳鋼のセメント・クリンカによる加速酸化について
耐熱鋳鋼のセメント・クリンカによる加速酸化について講演概要・記念講演[M]198005耐熱鋳鋼のセメント・クリンカによる加速酸化について上田俶完(名古屋大学)、谷耕治(新居浜工業高等専門学校)耐熱鋳鋼のセメント・クリンカ […]
鋳鉄原料としての銑鉄の総合評価について
鋳鉄原料としての銑鉄の総合評価について講演概要・記念講演[M]198005鋳鉄原料としての銑鉄の総合評価について佐藤兼弘(新日本製鐵株式会社)、目黒勝(新日本製鐵株式会社)、高橋宥夫(新日本製鐵株式会社)、千田昭夫(新日 […]
鋳鋼工場におけるスクラップの予熱装置について
鋳鋼工場におけるスクラップの予熱装置について講演概要・記念講演[M]198005鋳鋼工場におけるスクラップの予熱装置について青田利彦(㈱小松製作所)、関戸邦雄(㈱小松製作所)、二木幸夫(㈱小松製作所)、谷哲雄(㈱小松製作 […]
金型共晶黒鉛鋳鉄の機械的諸特性について
金型共晶黒鉛鋳鉄の機械的諸特性について講演概要・記念講演[M]198005金型共晶黒鉛鋳鉄の機械的諸特性について橋田栄夫(㈱日立製作所)、清祐等(㈱日立製作所)、中江秀雄(㈱日立製作所)金型共晶黒鉛鋳鉄の機械的諸特性につ […]
鋼管連続鋳造用細流注湯法の研究
鋼管連続鋳造用細流注湯法の研究講演概要・記念講演[M]198005鋼管連続鋳造用細流注湯法の研究植田昭二(三菱重工業㈱)、小野修二(三菱重工業㈱)、坂口弘志(三菱重工業㈱)鋼管連続鋳造用細流注湯法の研究097-0059講 […]
キュポラ溶湯金型鋳鉄の黒鉛球状化処理
キュポラ溶湯金型鋳鉄の黒鉛球状化処理講演概要・記念講演[M]198005キュポラ溶湯金型鋳鉄の黒鉛球状化処理川野豊(京都大学)、沢本崇(京都大学)、塚本勇三(和江技研)、衣川源三(衣川鋳鉄)、市村恒人(京都府中小企業総合 […]
水冷中子式鋼管連続鋳造法によるステンレス鋼管の試作
水冷中子式鋼管連続鋳造法によるステンレス鋼管の試作講演概要・記念講演[M]198005水冷中子式鋼管連続鋳造法によるステンレス鋼管の試作植田昭二(三菱重工業㈱)、小野修二(三菱重工業㈱)、坂口弘志(三菱重工業㈱)水冷中子 […]
水溶性鋳型を用いて鋳造した鋳鉄の品質
水溶性鋳型を用いて鋳造した鋳鉄の品質講演概要・記念講演[M]198005水溶性鋳型を用いて鋳造した鋳鉄の品質小池敬一(㈱日立製作所)水溶性鋳型を用いて鋳造した鋳鉄の品質097-0076講演概要・記念講演[M]n01339