講演概要・記念講演[M]
水溶性ナイロン添加尿素樹脂模型を用いた精密鋳造
水溶性ナイロン添加尿素樹脂模型を用いた精密鋳造講演概要・記念講演[M]198410水溶性ナイロン添加尿素樹脂模型を用いた精密鋳造鈴木俊夫(長岡技術科学大学)、梅村晃由(長岡技術科学大学)、三山創(長岡技術科学大学)、韮沢 […]
セラミックホーンを用いた溶融金属への超音波振動付加の適用
セラミックホーンを用いた溶融金属への超音波振動付加の適用講演概要・記念講演[M]199205セラミックホーンを用いた溶融金属への超音波振動付加の適用大沢嘉昭(金属材料技術研究所)、生井亨(金属材料技術研究所)、佐藤彰(金 […]
球状黒鉛鋳鉄における静的および動的負荷条件下での破壊靭性評価
球状黒鉛鋳鉄における静的および動的負荷条件下での破壊靭性評価講演概要・記念講演[M]199205球状黒鉛鋳鉄における静的および動的負荷条件下での破壊靭性評価山田伸弥(豊橋技術科学大学)、小林俊郎(豊橋技科大)球状黒鉛鋳鉄 […]
高性能自動車エンジンのタービンハウジング用オーステナイト系耐熱鋳鋼の開発
高性能自動車エンジンのタービンハウジング用オーステナイト系耐熱鋳鋼の開発講演概要・記念講演[M]199205高性能自動車エンジンのタービンハウジング用オーステナイト系耐熱鋳鋼の開発高橋紀雄(日立金属(株)素材研究所)、大 […]
パーライト系球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性におよぼす熱処理の影響
パーライト系球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性におよぼす熱処理の影響講演概要・記念講演[M]199205パーライト系球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性におよぼす熱処理の影響吉田敏樹(日立金属(株)素材研究所)、豊島繁(日立金属(株)素材研究所) […]
8%Cr耐熱鋳鋼の熱疲労特性
8%Cr耐熱鋳鋼の熱疲労特性講演概要・記念講演[M]1992058%Cr耐熱鋳鋼の熱疲労特性弦間喜和(トヨタ自動車(株))、水野邦明(トヨタ自動車(株))、安田茂(トヨタ自動車(株))、鈴木正実(トヨタ自動車(株))8% […]
球状黒鉛鋳鉄の引張特性と疲労特性に及ぼす微細析出黒鉛の影響
球状黒鉛鋳鉄の引張特性と疲労特性に及ぼす微細析出黒鉛の影響講演概要・記念講演[M]199205球状黒鉛鋳鉄の引張特性と疲労特性に及ぼす微細析出黒鉛の影響永井恭一(九州工業大学)、張鐘植(九州工業大学)、恵良秀則(九州工業 […]
高マンガンダクタイル鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ逐次処理法の影響
高マンガンダクタイル鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ逐次処理法の影響講演概要・記念講演[M]199205高マンガンダクタイル鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ逐次処理法の影響MahmoudNillAhmadabad […]
金型鋳造鋳鉄の疲労特性について
金型鋳造鋳鉄の疲労特性について講演概要・記念講演[M]199205金型鋳造鋳鉄の疲労特性について河合真(三重県金属試験場)、樋尾勝也(三重県金属試験場)、寺本嘉夫(三重県金属試験場)金型鋳造鋳鉄の疲労特性について120- […]
熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の球状化率測定
熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の球状化率測定講演概要・記念講演[M]198410熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の球状化率測定栗熊勉(高丘工業㈱)、牧村征雄(高丘工業㈱)、土井基邦(高丘工業㈱)、中山士郎(㈱ナカヤマ)、北林政和(㈱ナ […]