講演概要・記念講演[M]
固液共存領域の流れ解析における差分スキームの安定化
固液共存領域の流れ解析における差分スキームの安定化講演概要・記念講演[M]200710固液共存領域の流れ解析における差分スキームの安定化澤田朋樹(東北大学)、及川勝成(東北大学)、安斎浩一(東北大学工学研究科)固液共存領 […]
粒子法による流動解析手法の検討
粒子法による流動解析手法の検討講演概要・記念講演[M]200710粒子法による流動解析手法の検討平田直哉(東北大学工学研究科)、安斎浩一(東北大学工学研究科)粒子法による流動解析手法の検討151-0076講演概要・記念講 […]
コルゲート管の管摩擦係数
コルゲート管の管摩擦係数講演概要・記念講演[M]200710コルゲート管の管摩擦係数増山誠((株)日本製鋼所)、津村治((株)日本製鋼所)、吉本一夫((株)日鋼キャスティング)、工藤博昭((株)日鋼キャスティング)、富樫 […]
【平成19年技術賞受賞記念講演】ポーラスメディア法によるダイカスト湯流れ解析の精度向上
【平成19年技術賞受賞記念講演】ポーラスメディア法によるダイカスト湯流れ解析の精度向上講演概要・記念講演[M]200710【平成19年技術賞受賞記念講演】ポーラスメディア法によるダイカスト湯流れ解析の精度向上中道隆(トヨ […]
燃焼合成法により作製した強化層とAC3A合金との無加圧による部分複合化
燃焼合成法により作製した強化層とAC3A合金との無加圧による部分複合化講演概要・記念講演[M]200710燃焼合成法により作製した強化層とAC3A合金との無加圧による部分複合化小本敦(芝浦工業大学)、吉田翔伍(芝浦工業大 […]
水平式半凝固引張試験法と可視化を併用したAl-Si合金の高温力学物性値取得
水平式半凝固引張試験法と可視化を併用したAl-Si合金の高温力学物性値取得講演概要・記念講演[M]200710水平式半凝固引張試験法と可視化を併用したAl-Si合金の高温力学物性値取得鳥山隆成(早稲田大学)、植木徹(早稲 […]
AEを用いたAl-Si合金の凝固割れ検知法の検討
AEを用いたAl-Si合金の凝固割れ検知法の検討講演概要・記念講演[M]200710AEを用いたAl-Si合金の凝固割れ検知法の検討植木徹(早稲田大学)、鳥山隆成(早稲田大学)、千葉浩行(早稲田大学(現:本田技研工業(株 […]
鋳鉄の振動減衰特性に及ぼす黒鉛組織の影響
鋳鉄の振動減衰特性に及ぼす黒鉛組織の影響講演概要・記念講演[M]200710鋳鉄の振動減衰特性に及ぼす黒鉛組織の影響辻川正人(大阪府立大学)、池永明(大阪府立大学)鋳鉄の振動減衰特性に及ぼす黒鉛組織の影響151-0092 […]
薄肉球状黒鉛鋳鉄の強度特性の分布と過電流法による検出
薄肉球状黒鉛鋳鉄の強度特性の分布と過電流法による検出講演概要・記念講演[M]200710薄肉球状黒鉛鋳鉄の強度特性の分布と過電流法による検出李成燮(北海道大学)、堀川紀孝(北海道大学)、内一哲哉(東北大学流体科学研究所知 […]
溶融鋳鉄中の溶存酸素測定用センサの開発
溶融鋳鉄中の溶存酸素測定用センサの開発講演概要・記念講演[M]200710溶融鋳鉄中の溶存酸素測定用センサの開発大下浩(ヘレウス・エレクトルナイト(株))、植田美智行(ヘレウス・エレクトルナイト(株))、加藤木健(ヘレウ […]