講演概要・記念講演[M]

文献
多合金系白鋳鉄の変態特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響

多合金系白鋳鉄の変態特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響講演概要・記念講演[M]199410多合金系白鋳鉄の変態特性に及ぼすオーステナイト化温度の影響横溝雄三(久留米工業高等専門学校)、笹栗信也(久留米工業高等専門学校 […]

続きを読む
文献
高クロム鋳鉄の被削性におよぼす鉛添加の影響

高クロム鋳鉄の被削性におよぼす鉛添加の影響講演概要・記念講演[M]199410高クロム鋳鉄の被削性におよぼす鉛添加の影響沢本章(山口大学)、渡辺清士(山口大学)、桑野正司(宇部工業高等専門学校)、藤田武男(山口大学)、大 […]

続きを読む
文献
ほう化球状黒鉛鋳鉄の耐食性におよぼす黒鉛粒径の影響

ほう化球状黒鉛鋳鉄の耐食性におよぼす黒鉛粒径の影響講演概要・記念講演[M]199410ほう化球状黒鉛鋳鉄の耐食性におよぼす黒鉛粒径の影響池永明(大阪府立大学)、川本信(大阪府立大学)、崎山三彰(大阪府立大学)、佐藤幸弘( […]

続きを読む
文献
Fe-Cr-Ni-Si-Mo系合金の耐食性に関する研究

Fe-Cr-Ni-Si-Mo系合金の耐食性に関する研究講演概要・記念講演[M]199410Fe-Cr-Ni-Si-Mo系合金の耐食性に関する研究西内滋典(京都市工業試験場)、川野豊(KAC技術研究所)Fe-Cr-Ni-S […]

続きを読む
文献
鋳造法による金属基複合材料の製造法について

鋳造法による金属基複合材料の製造法について講演概要・記念講演[M]199410鋳造法による金属基複合材料の製造法について中江秀雄(早稲田大学)鋳造法による金属基複合材料の製造法について125-0096講演概要・記念講演[ […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性におよぼすオーステンパ処理条件の影響

球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性におよぼすオーステンパ処理条件の影響講演概要・記念講演[M]199410球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性におよぼすオーステンパ処理条件の影響杉山好弘(武蔵工業大学)、浅見克敏(武蔵工業大学)、新井政彦(武 […]

続きを読む
文献
ADIの耐焼付き性に及ぼす黒鉛粒径の影響

ADIの耐焼付き性に及ぼす黒鉛粒径の影響講演概要・記念講演[M]199410ADIの耐焼付き性に及ぼす黒鉛粒径の影響池永明(大阪府立大学)、新田康寛(大阪府立大学)、鄭寅謨(大阪府立大学)、川本信(大阪府立大学)、荒木弘 […]

続きを読む
文献
オーステンパ処理における球状黒鉛鋳鉄の長さ変化

オーステンパ処理における球状黒鉛鋳鉄の長さ変化講演概要・記念講演[M]199410オーステンパ処理における球状黒鉛鋳鉄の長さ変化糸藤昌祐(琉球大学)、玉城努(琉球大学)、國吉和男(沖縄県工業試験場)、新城祐功(沖縄県鋳鉄 […]

続きを読む
文献
黒鉛粒数の異なるADIのCBN砥石による研削

黒鉛粒数の異なるADIのCBN砥石による研削講演概要・記念講演[M]199410黒鉛粒数の異なるADIのCBN砥石による研削國吉和男(沖縄県工業試験場)、羽地龍志(沖縄県工業試験場)、新城祐功(沖縄鋳鉄工業)、糸藤昌祐( […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の破壊靭性試験片へのサイドグループ付加の効果

球状黒鉛鋳鉄の破壊靭性試験片へのサイドグループ付加の効果講演概要・記念講演[M]199410球状黒鉛鋳鉄の破壊靭性試験片へのサイドグループ付加の効果小松眞一郎(近畿大学)、塩田俊雄(近畿大学)、京極秀樹(近畿大学)、旗手 […]

続きを読む