講演概要・記念講演[M]
Zn-7Al-低Cu系合金の組織と強度
Zn-7Al-低Cu系合金の組織と強度講演概要・記念講演[M]198905Zn-7Al-低Cu系合金の組織と強度二宮隆二(三井金属鉱業㈱)、佐藤勉(三井金属鉱業㈱)、久保田耕平(三井金属鉱業㈱)Zn-7Al-低Cu系合金 […]
生型砂のベントナイト含有量とスプリングバックの関係
生型砂のベントナイト含有量とスプリングバックの関係講演概要・記念講演[M]198905生型砂のベントナイト含有量とスプリングバックの関係鈴木啓三(クニミネ工業株式会社)、峯田俊明(クニミネ工業株式会社)、佐藤肇志(クニミ […]
高アルミニウム亜鉛合金の恒温変態
高アルミニウム亜鉛合金の恒温変態講演概要・記念講演[M]198905高アルミニウム亜鉛合金の恒温変態田上道弘(秋田大学)、麻生節夫(秋田大学)、宇佐美正(秋田大学)高アルミニウム亜鉛合金の恒温変態115-0025講演概要 […]
生型砂データベースの開発
生型砂データベースの開発講演概要・記念講演[M]198905生型砂データベースの開発足立昌義(クニミネ工業株式会社)、新野秀子(クニミネ工業株式会社)、坂内尚美(クニミネ工業株式会社)、二木邦夫(クニミネ工業株式会社)生 […]
チタン合金鋳物の健全性
チタン合金鋳物の健全性講演概要・記念講演[M]198905チタン合金鋳物の健全性佐藤敬(東北大学)、米田保夫((有)米田鋳造所)、岩邊洋史(東北大学)、荒砥孝二(宮城県工業技術センター)、坂上六郎(東北大学)チタン合金鋳 […]
高周波連続溶解炉の開発と操業特性
高周波連続溶解炉の開発と操業特性講演概要・記念講演[M]198905高周波連続溶解炉の開発と操業特性橋田榮夫(㈱日立製作所)、菅野秀樹(㈱日立製作所)、岡田千里(日立金属㈱)、中村幸吉(近畿大学)、炭本治喜(近畿大学)高 […]
消失模型用PMMAレジンの成形性について
消失模型用PMMAレジンの成形性について講演概要・記念講演[M]198905消失模型用PMMAレジンの成形性について笹平比呂志(ダウ化工株式会社)、殿川紘史(ダウ化工株式会社)消失模型用PMMAレジンの成形性について11 […]
新しい溶解炉(高周波連続溶解炉)における溶解とその溶湯性状について
新しい溶解炉(高周波連続溶解炉)における溶解とその溶湯性状について講演概要・記念講演[M]198905新しい溶解炉(高周波連続溶解炉)における溶解とその溶湯性状について炭本治喜(近畿大学)、中村幸吉(近畿大学)、旗手稔( […]
PMMAによる消失模型鋳造法の基礎実験
PMMAによる消失模型鋳造法の基礎実験講演概要・記念講演[M]198905PMMAによる消失模型鋳造法の基礎実験阪口康司(名古屋工業技術試験所)、太田英明(名古屋工業技術試験所)、笹平比呂志(ダウ化工㈱)、殿川紘史(ダウ […]
減圧振動消失模型鋳造法におけるFe-C系およびFe-C-Si系合金の凝固過程について
減圧振動消失模型鋳造法におけるFe-C系およびFe-C-Si系合金の凝固過程について講演概要・記念講演[M]198905減圧振動消失模型鋳造法におけるFe-C系およびFe-C-Si系合金の凝固過程について三宅秀和(関西大 […]