研究論文・論説[P]

文献
鋳物の困難さの数的表し方に就いて

鋳物の困難さの数的表し方に就いて研究論文・論説[P]195109鋳物の困難さの数的表し方に就いてOn the Numerical Representations of Difficulties of Castings雄倉 […]

続きを読む
文献
Maurer等の鋳造組織図の修正

Maurer等の鋳造組織図の修正研究論文・論説[P]195110Maurer等の鋳造組織図の修正Some Corrections to the Cast Iron Diagrams of Maurer and Other […]

続きを読む
文献
銑鋳物の鋳造方案(其の三)―熔湯の凝固開始、終了(中心部)時間の計算図表―

銑鋳物の鋳造方案(其の三)―熔湯の凝固開始、終了(中心部)時間の計算図表―研究論文・論説[P]195110銑鋳物の鋳造方案(其の三)―熔湯の凝固開始、終了(中心部)時間の計算図表―The Foundry Practice […]

続きを読む
文献
鋳包みの研究(第3報)―特にケレンの問題について―

鋳包みの研究(第3報)―特にケレンの問題について―研究論文・論説[P]195110鋳包みの研究(第3報)―特にケレンの問題について―On Study of Camlachie Cramp (Rept.3)村木庸釜(早稲田 […]

続きを読む
文献
コークスの反応性とキュポラ操業成績

コークスの反応性とキュポラ操業成績研究論文・論説[P]195110コークスの反応性とキュポラ操業成績Reactivity of Coke and the Results of Cupola Operation石川潔(名古 […]

続きを読む
文献
Mg鋳鉄の凝固過程に就いて

Mg鋳鉄の凝固過程に就いて研究論文・論説[P]195110Mg鋳鉄の凝固過程に就いてOn the Freezing Process of Magnesium Cast Iron五十嵐勇(東北大学)、堀籠健男(東北大学)O […]

続きを読む
文献
生型鋳物砂の研究(第2報)―主としてWorkabilityに就いて―

生型鋳物砂の研究(第2報)―主としてWorkabilityに就いて―研究論文・論説[P]195110生型鋳物砂の研究(第2報)―主としてWorkabilityに就いて―The Research of Green Sand […]

続きを読む
文献
中小鋳物企業の技術と能率問題について

中小鋳物企業の技術と能率問題について研究論文・論説[P]195111中小鋳物企業の技術と能率問題についてOn Technique and Efficiency of the Enterprise of the Middl […]

続きを読む
文献
鋳物製品の鋳肌測定法に就いて

鋳物製品の鋳肌測定法に就いて研究論文・論説[P]195107鋳物製品の鋳肌測定法に就いてOn the Method of Measuring the Roughness of Castings鈴木和郎(新扶桑金属工業株式 […]

続きを読む
文献
焼結鉄による鋳鋼の酸化精錬について

焼結鉄による鋳鋼の酸化精錬について研究論文・論説[P]195107焼結鉄による鋳鋼の酸化精錬についてOn Oxidizing Process of Steel making by Sintering Ore加藤孝三(日本 […]

続きを読む