研究論文・論説[P]
中子の高周波乾燥に関する研究(第一報)
中子の高周波乾燥に関する研究(第一報)研究論文・論説[P]195104中子の高周波乾燥に関する研究(第一報)Electronics Core Drying (Rept.I)千々岩健皃(東京大学)Electronics C […]
青銅鋳物の熱処理に就いて
青銅鋳物の熱処理に就いて研究論文・論説[P]195104青銅鋳物の熱処理に就いてStudy on the Heat Treatment for the Cast Bronze鈴木松夫(旭可鍛鋳鉄株式会社)Study on […]
生砂型の強度測定法に関する一考察
生砂型の強度測定法に関する一考察研究論文・論説[P]195104生砂型の強度測定法に関する一考察Studies on Binding Strength Measurement of Green Sand Moulds鹿島 […]
鋳鋼用取鍋のノズル、ストッパー及びその取り扱いに関する調査報告(I)
鋳鋼用取鍋のノズル、ストッパー及びその取り扱いに関する調査報告(I)研究論文・論説[P]195104鋳鋼用取鍋のノズル、ストッパー及びその取り扱いに関する調査報告(I)瀧川廉雄(鋳鋼研究委員会)鋳鋼用取鍋のノズル、ストッ […]
鋳肌の研究(第12報)―鋳造金属の表面結晶と粗さ―
鋳肌の研究(第12報)―鋳造金属の表面結晶と粗さ―研究論文・論説[P]195105鋳肌の研究(第12報)―鋳造金属の表面結晶と粗さ―Study on Surface Casting (12th)―Crystal Stru […]
The World Metallurgical Congress への参加協力に関する招請状
The World Metallurgical Congress への参加協力に関する招請状研究論文・論説[P]195105The World Metallurgical Congress への参加協力に関する招請状0( […]
銑鋳物鋳造方案(其の一)―銑鋳物熔解材料の配合方法に就いて―
銑鋳物鋳造方案(其の一)―銑鋳物熔解材料の配合方法に就いて―研究論文・論説[P]195105銑鋳物鋳造方案(其の一)―銑鋳物熔解材料の配合方法に就いて―The Foundry Practice of Iron Casti […]
鋳鉄中の酸化物分析法並に酸化物の挙動に対する一考察
鋳鉄中の酸化物分析法並に酸化物の挙動に対する一考察研究論文・論説[P]195105鋳鉄中の酸化物分析法並に酸化物の挙動に対する一考察Analysisi of Oxides in Cast Iron and Action […]
鼠鋳鉄の初晶と黒鉛の発生並に其分布形状に就いて
鼠鋳鉄の初晶と黒鉛の発生並に其分布形状に就いて研究論文・論説[P]195106鼠鋳鉄の初晶と黒鉛の発生並に其分布形状に就いてInfluence of Primary Crystals on the Patterns of […]
サルファプリントの濃度測定による鋳鋼中の硫黄量の算定法(第2報)
サルファプリントの濃度測定による鋳鋼中の硫黄量の算定法(第2報)研究論文・論説[P]195106サルファプリントの濃度測定による鋳鋼中の硫黄量の算定法(第2報)Sulplur Quantitative analysis […]