講演概要・記念講演[M]

文献
高強度球状黒鉛鋳鉄の製造について

高強度球状黒鉛鋳鉄の製造について講演概要・記念講演[M]198305高強度球状黒鉛鋳鉄の製造について広川明邦((株)小松製作所)、増田善久男((株)小松製作所)、曲田淳((株)小松製作所)、小部哲郎((株)小松製作所)高 […]

続きを読む
文献
溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について

溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について講演概要・記念講演[M]198305溶湯混合法におけるCV黒鉛鋳鉄の熱分析について笹原孝(埼玉県鋳物機械工業試験場)、野口昌彦(埼玉県鋳物機械工業試験場)、大野輝夫(埼玉県鋳 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に関する統計的考察

球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に関する統計的考察講演概要・記念講演[M]198305球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に関する統計的考察大塚芳臣(西日本工業大学)、前園敏郎(西日本工業大学)、高橋良治(西日本工業大学)、大塚公輝(日立金 […]

続きを読む
文献
接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について

接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について講演概要・記念講演[M]198305接種したねずみ鋳鉄溶湯のフェーデングと炉前でのCr-Cu処理について滝本哲((株)三好製作所)、川野豊(京都大学)、 […]

続きを読む
文献
亜鉛付着鋼屑を鉄原料とした球状黒鉛鋳鉄の製造について

亜鉛付着鋼屑を鉄原料とした球状黒鉛鋳鉄の製造について講演概要・記念講演[M]198305亜鉛付着鋼屑を鉄原料とした球状黒鉛鋳鉄の製造について津田昌利(関西大学)、服部力(関西大学)亜鉛付着鋼屑を鉄原料とした球状黒鉛鋳鉄の […]

続きを読む
文献
亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係

亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係講演概要・記念講演[M]198305亜共晶ねずみ鋳鉄の溶湯温度と凝固層成長速度との関係城戸二郎(いすゞ自動車(株))、本間和雄(いすゞ自動車(株))、松田政夫(いすゞ自動 […]

続きを読む
文献
チラー利用による球状黒鉛鋳鉄鋳物のひけ巣欠陥防止対策に関する研究

チラー利用による球状黒鉛鋳鉄鋳物のひけ巣欠陥防止対策に関する研究講演概要・記念講演[M]198305チラー利用による球状黒鉛鋳鉄鋳物のひけ巣欠陥防止対策に関する研究市村恒人(京都府立中小企業総合指導所)、川野豊(京都大学 […]

続きを読む
文献
バナジウムやチタンを含む鋳鉄に生成する異常黒鉛組織の生成過程に関する検討

バナジウムやチタンを含む鋳鉄に生成する異常黒鉛組織の生成過程に関する検討講演概要・記念講演[M]198305バナジウムやチタンを含む鋳鉄に生成する異常黒鉛組織の生成過程に関する検討谷口一幸((株)神戸製鋼所)、吉田千里( […]

続きを読む
文献
金型球状黒鉛鋳鉄の鋳じわについて

金型球状黒鉛鋳鉄の鋳じわについて講演概要・記念講演[M]198305金型球状黒鉛鋳鉄の鋳じわについて川野豊(京都大学)、井ノ山直哉(京都大学)、市村恒人(京都府立中小企業組合指導所)、望月伸浩(京都府立中小企業組合指導所 […]

続きを読む
文献
金型鋳造鋳鉄の接種効果に及ぼす溶解原材料の影響

金型鋳造鋳鉄の接種効果に及ぼす溶解原材料の影響講演概要・記念講演[M]198305金型鋳造鋳鉄の接種効果に及ぼす溶解原材料の影響西尾敏幸(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)、島田健三(名古屋工業技術 […]

続きを読む