講演概要・記念講演[M]
鋳鉄溶湯からの脱アルミニウム
鋳鉄溶湯からの脱アルミニウム講演概要・記念講演[M]200110鋳鉄溶湯からの脱アルミニウム村川悟(三重県科学技術振興センター)、藤川貴朗(三重県科学技術振興センター)鋳鉄溶湯からの脱アルミニウム139-0020講演概要 […]
温度測定による生型の物性値及び境界条件の決定
温度測定による生型の物性値及び境界条件の決定講演概要・記念講演[M]200110温度測定による生型の物性値及び境界条件の決定中島一郎(中島合金)、藤井孝彦(藤井技術事務所)、岡根利光(東京大学)、初谷正(日本非鉄金属鋳物 […]
アルミニウム添加片状黒鉛鋳鉄の高温酸化被膜形成過程
アルミニウム添加片状黒鉛鋳鉄の高温酸化被膜形成過程講演概要・記念講演[M]200110アルミニウム添加片状黒鉛鋳鉄の高温酸化被膜形成過程高森晋(物質・材料研究機構)、西田憲二(物質・材料研究機構)、木村隆(物質・材料研究 […]
不定形粉粒体による鉄鋼材料のエロージョン摩耗特性評価
不定形粉粒体による鉄鋼材料のエロージョン摩耗特性評価講演概要・記念講演[M]200010不定形粉粒体による鉄鋼材料のエロージョン摩耗特性評価清水一道(大分高専)、野口徹(北海道大学)、伊藤高志(北海道大学)、満尾安泰(大 […]
鋳鉄複合材による車輪鋼の摩耗特性
鋳鉄複合材による車輪鋼の摩耗特性講演概要・記念講演[M]200010鋳鉄複合材による車輪鋼の摩耗特性宮内瞳畄(鉄道総研)、辻村太郎(鉄道総研)、高梨智昭(JR北海道)鋳鉄複合材による車輪鋼の摩耗特性137-0114講演概 […]
V系球状炭化物鋳鉄の諸特性
V系球状炭化物鋳鉄の諸特性講演概要・記念講演[M]200010V系球状炭化物鋳鉄の諸特性稲田幸裕(山口大学)、糸藤春喜((株)宇部スチール)、澤本章(山口大学)、藤田武男(山口大学)V系球状炭化物鋳鉄の諸特性137-01 […]
電磁振動による亜共晶ねずみ鋳鉄の組織微細化
電磁振動による亜共晶ねずみ鋳鉄の組織微細化講演概要・記念講演[M]200010電磁振動による亜共晶ねずみ鋳鉄の組織微細化ラジャイアリレザ(科学技術振興事業団)、三輪謙治(名古屋工業技術研究所)、安江和夫(名古屋工業技術研 […]
電磁力による溶融アルミニウム中のSiC粒子の分離
電磁力による溶融アルミニウム中のSiC粒子の分離講演概要・記念講演[M]200005電磁力による溶融アルミニウム中のSiC粒子の分離安江和夫(名古屋工業技術研究所)、三輪謙治(名古屋工業技術研究所)、中西勝(名古屋工業技 […]
鉄球複合鋳造法における鉄球の熱特性
鉄球複合鋳造法における鉄球の熱特性講演概要・記念講演[M]200010鉄球複合鋳造法における鉄球の熱特性岡根利光(東京大学)、梅田高照(東京大学)、秋元純((株)ラドテック)、櫻井大八郎((株)ラドテック)鉄球複合鋳造法 […]
Ti-Al金属間化合物鋳造材の高温曲げ変形挙動に及ぼすラメラ体積分率の影響
Ti-Al金属間化合物鋳造材の高温曲げ変形挙動に及ぼすラメラ体積分率の影響講演概要・記念講演[M]200010Ti-Al金属間化合物鋳造材の高温曲げ変形挙動に及ぼすラメラ体積分率の影響岸陽一(金沢工業大学)、二川功一(金 […]