文献
球状黒鉛鋳鉄溶湯の冷却挙動と黒鉛形状の関係について

球状黒鉛鋳鉄溶湯の冷却挙動と黒鉛形状の関係について講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄溶湯の冷却挙動と黒鉛形状の関係について杉浦卓(矢作製鉄㈱)、加藤正登(矢作製鉄㈱)、井上富彦(矢作製鉄㈱)、川村重人(矢作 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の成熟度におよぼす成分元素の影響について

球状黒鉛鋳鉄の成熟度におよぼす成分元素の影響について講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄の成熟度におよぼす成分元素の影響について金水泳(漢陽大学校)、朴允雨(忠北大学校)球状黒鉛鋳鉄の成熟度におよぼす成分元素 […]

続きを読む
文献
SG.鋳鉄の生長初期における黒鉛相の変化

SG.鋳鉄の生長初期における黒鉛相の変化講演概要・記念講演[M]197810SG.鋳鉄の生長初期における黒鉛相の変化相馬詢(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)SG.鋳鉄の生長初期における黒鉛相の変化094-0039講演 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の接種効果に及ぼすFe-Si-Ca系接種剤の添加量の影響

球状黒鉛鋳鉄の接種効果に及ぼすFe-Si-Ca系接種剤の添加量の影響講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄の接種効果に及ぼすFe-Si-Ca系接種剤の添加量の影響山西正明(広島工業大学)、中井利三郎(広島工業大 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄のすべり摩擦、摩耗に及ぼす温度の影響

球状黒鉛鋳鉄のすべり摩擦、摩耗に及ぼす温度の影響講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄のすべり摩擦、摩耗に及ぼす温度の影響岡林邦夫(大阪府立大学)、川本信(大阪府立大学)、河野信一(大阪府立大学)球状黒鉛鋳鉄の […]

続きを読む
文献
DCIの表面組織に及ぼすフラン砂の影響

DCIの表面組織に及ぼすフラン砂の影響講演概要・記念講演[M]197810DCIの表面組織に及ぼすフラン砂の影響田代達朗(三菱重工業㈱)、佐野弘明(三菱重工業㈱)DCIの表面組織に及ぼすフラン砂の影響094-0042講演 […]

続きを読む
文献
オリビンサンドと高マンガン鋳鋼との界面反応

オリビンサンドと高マンガン鋳鋼との界面反応講演概要・記念講演[M]197810オリビンサンドと高マンガン鋳鋼との界面反応森正平(新居浜工業高等専門学校)、谷耕治(新居浜工業高等専門学校)オリビンサンドと高マンガン鋳鋼との […]

続きを読む
文献
フェノール自硬性砂用硬化剤の評価法

フェノール自硬性砂用硬化剤の評価法講演概要・記念講演[M]197810フェノール自硬性砂用硬化剤の評価法綿引誠次(㈱日立製作所)、照沼登(㈱日立製作所)フェノール自硬性砂用硬化剤の評価法094-0044講演概要・記念講演 […]

続きを読む
文献
ダイカル―水ガラス混合物と石英板とのぬれについて

ダイカル―水ガラス混合物と石英板とのぬれについて講演概要・記念講演[M]197810ダイカル―水ガラス混合物と石英板とのぬれについて正楽井暎治(姫路工業大学)、岩崎源(姫路工業大学)、薮内清三(姫路工業大学)ダイカル―水 […]

続きを読む
文献
型砂を切削する新造型方法について

型砂を切削する新造型方法について講演概要・記念講演[M]197810型砂を切削する新造型方法について堤信久(早稲田大学)、大橋義信(久保田鉄工㈱)、井上静夫(久保田鉄工㈱)型砂を切削する新造型方法について094-0046 […]

続きを読む