文献
鋳鉄の接種効果に及ぼす硫黄の影響

鋳鉄の接種効果に及ぼす硫黄の影響講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄の接種効果に及ぼす硫黄の影響草川隆次(早稲田大学)、神保嘉雄(早稲田大学)、百瀬光夫(早稲田大学)鋳鉄の接種効果に及ぼす硫黄の影響094-0057講 […]

続きを読む
文献
鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法

鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄とアルミニウムの実体溶着法鈴木伸二(日本鋳造㈱)、半田卓雄(日本鋳造㈱)、田代武史(日本鋳造㈱)、両角不二雄(日本鋳造㈱)鋳鉄とアルミニウムの実体溶着 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の応力―ひずみ線図について

鋳鉄の応力―ひずみ線図について講演概要・記念講演[M]197810鋳鉄の応力―ひずみ線図について安江和夫(名古屋工業技術試験所)、磯谷三男(名古屋工業技術試験所)、近藤靖彦(名古屋工業技術試験所)鋳鉄の応力―ひずみ線図に […]

続きを読む
文献
大型ノーライニング熱風キュポラにおける2段羽口と1段羽口の操業比較

大型ノーライニング熱風キュポラにおける2段羽口と1段羽口の操業比較講演概要・記念講演[M]197810大型ノーライニング熱風キュポラにおける2段羽口と1段羽口の操業比較松田政夫(いすゞ自動車㈱)、西岡弘雄(いすゞ自動車㈱ […]

続きを読む
文献
油併用キュポラの操業試験について

油併用キュポラの操業試験について講演概要・記念講演[M]197810油併用キュポラの操業試験について阿部喜佐男((財)総合鋳物センター)、根本睦男(石川島播磨重工業㈱)、大河原義美(三藤鉄工㈱)油併用キュポラの操業試験に […]

続きを読む
文献
天然黒鉛による加炭材について

天然黒鉛による加炭材について講演概要・記念講演[M]197810天然黒鉛による加炭材について西村恭二(西村黒鉛株式会社)、石松博(広島鋳物技術相談所)天然黒鉛による加炭材について094-0021講演概要・記念講演[M]n […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄管の突合せ溶接と溶接部の機械的性質

球状黒鉛鋳鉄管の突合せ溶接と溶接部の機械的性質講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄管の突合せ溶接と溶接部の機械的性質大井利継(三井造船㈱)、藤岡稔(三井造船㈱)球状黒鉛鋳鉄管の突合せ溶接と溶接部の機械的性質0 […]

続きを読む
文献
ノジュラー鋳鉄の熱処理時に生ずるセメンタイトについて

ノジュラー鋳鉄の熱処理時に生ずるセメンタイトについて講演概要・記念講演[M]197810ノジュラー鋳鉄の熱処理時に生ずるセメンタイトについて設楽克佐(㈱小松製作所)、山西昭夫(㈱小松製作所)、菊池政夫(㈱小松製作所)ノジ […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄におけるオーステナイト・フェライト微細混合組織形成過程

球状黒鉛鋳鉄におけるオーステナイト・フェライト微細混合組織形成過程講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄におけるオーステナイト・フェライト微細混合組織形成過程田中雄一(室蘭工業大学)、井川克也(室蘭工業大学)球 […]

続きを読む
文献
球状黒鉛鋳鉄の衝撃曲げ破壊強度に及ぼす試験片採取位置の影響

球状黒鉛鋳鉄の衝撃曲げ破壊強度に及ぼす試験片採取位置の影響講演概要・記念講演[M]197810球状黒鉛鋳鉄の衝撃曲げ破壊強度に及ぼす試験片採取位置の影響上田和男(徳島県工業試験場)、小松薫(徳島県工業試験場)、桑原弘喜( […]

続きを読む