鋳造用金型の熱ひずみ
鋳造用金型の熱ひずみ講演概要・記念講演[M]197910鋳造用金型の熱ひずみ生井亨(科学技術庁金属材料技術研究所)、菊地政郎(科学技術庁金属材料技術研究所)、大沢嘉昭(科学技術庁金属材料技術研究所)鋳造用金型の熱ひずみ0 […]
鋳造用焼結金型の試作
鋳造用焼結金型の試作講演概要・記念講演[M]197910鋳造用焼結金型の試作中山勝(九州大学)、徳永洋一(九州大学)鋳造用焼結金型の試作096-0002講演概要・記念講演[M]n03356
ダイカスト用各種型材の耐ヒート・チェック性評価方法
ダイカスト用各種型材の耐ヒート・チェック性評価方法講演概要・記念講演[M]197910ダイカスト用各種型材の耐ヒート・チェック性評価方法山田順祐(トヨタ自動車工業㈱)、水野邦明(トヨタ自動車工業㈱)、八木勝美(トヨタ自動 […]
有限要素法による金型鋳造時の金型の熱応力解析における時間分割の検討
有限要素法による金型鋳造時の金型の熱応力解析における時間分割の検討講演概要・記念講演[M]197910有限要素法による金型鋳造時の金型の熱応力解析における時間分割の検討山内勇(大阪大学)、大中逸雄(大阪大学)、福迫達一( […]
金型共晶黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす成分の影響
金型共晶黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす成分の影響講演概要・記念講演[M]197910金型共晶黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす成分の影響橋田栄夫(㈱日立製作所)、清祐等(㈱日立製作所)、中江秀雄(㈱日立製作所)金型共晶黒鉛鋳鉄の被削性に […]
鋳鉄用金型鋳造へのアセチレンすすの塗布方法
鋳鉄用金型鋳造へのアセチレンすすの塗布方法講演概要・記念講演[M]197910鋳鉄用金型鋳造へのアセチレンすすの塗布方法橋田栄夫(㈱日立製作所)、相沢達志(㈱日立製作所)、渡辺昭英(㈱日立製作所)鋳鉄用金型鋳造へのアセチ […]
金型共晶黒鉛鋳鉄の諸特性に及ぼす溶解条件の影響
金型共晶黒鉛鋳鉄の諸特性に及ぼす溶解条件の影響講演概要・記念講演[M]197910金型共晶黒鉛鋳鉄の諸特性に及ぼす溶解条件の影響橋田栄夫(㈱日立製作所)、中江秀雄(㈱日立製作所)、清祐等(㈱日立製作所)金型共晶黒鉛鋳鉄の […]
キュポラの酸素富化操業における夏期と冬期の炉況の比較
キュポラの酸素富化操業における夏期と冬期の炉況の比較講演概要・記念講演[M]197910キュポラの酸素富化操業における夏期と冬期の炉況の比較中田秀登(㈱自動車鋳物)、宇塚恭治(㈱自動車鋳物)、石塚健雄(㈱自動車鋳物)、西 […]
キュポラの酸素富化操業における連続富化と間欠富化操業の比較
キュポラの酸素富化操業における連続富化と間欠富化操業の比較講演概要・記念講演[M]197910キュポラの酸素富化操業における連続富化と間欠富化操業の比較小野村佳夫(自動車鋳物㈱)、宇塚恭治(自動車鋳物㈱)、石塚健雄(自動 […]
鋳鉄のアーク溶接性について
鋳鉄のアーク溶接性について講演概要・記念講演[M]197910鋳鉄のアーク溶接性について河野良治郎(大同工業大学)、星野克英(大同工業大学)、山下昇一(大同工業大学)鋳鉄のアーク溶接性について096-0010講演概要・記 […]