文献
各種造型法の性能比較

各種造型法の性能比較講演概要・記念講演[M]198410各種造型法の性能比較渕上正朗(㈱小松製作所)、松尾勇一(㈱小松製作所)、千々岩健児(千葉工業大学)、畑村洋太郎(東京大学)各種造型法の性能比較106-0048講演概 […]

続きを読む
文献
水分凝縮層による焼成ベントナイトの復元

水分凝縮層による焼成ベントナイトの復元講演概要・記念講演[M]198410水分凝縮層による焼成ベントナイトの復元片島三朗(広島大学)、田島俊造(広島大学)、上田敏之(広島大学)水分凝縮層による焼成ベントナイトの復元106 […]

続きを読む
文献
シリカ・プログラムと他の生型特性との関係

シリカ・プログラムと他の生型特性との関係講演概要・記念講演[M]198410シリカ・プログラムと他の生型特性との関係熊野章一(㈱広島ツチヨシ)、黒川豊(㈱広島ツチヨシ)、古川心士(㈱広島ツチヨシ)、池田茂(㈱大阪ツチヨシ […]

続きを読む
文献
湿り鋳物砂の連続冷却特性

湿り鋳物砂の連続冷却特性講演概要・記念講演[M]198410湿り鋳物砂の連続冷却特性尾本宗之(豊橋技術科学大学)、寺嶋一彦(豊橋技術科学大学)、野村宏之(豊橋技術科学大学)、坂野武男(豊橋技術科学大学)湿り鋳物砂の連続冷 […]

続きを読む
文献
ねずみ鋳鉄の減衰能と音響特性に及ぼすりんの影響

ねずみ鋳鉄の減衰能と音響特性に及ぼすりんの影響講演概要・記念講演[M]198410ねずみ鋳鉄の減衰能と音響特性に及ぼすりんの影響堤信久(早稲田大学)、大脇聡(早稲田大学)ねずみ鋳鉄の減衰能と音響特性に及ぼすりんの影響10 […]

続きを読む
文献
鋳鉄のチル挙動に及ぼす原料銑の影響

鋳鉄のチル挙動に及ぼす原料銑の影響講演概要・記念講演[M]198410鋳鉄のチル挙動に及ぼす原料銑の影響目黒勝(新日本製鐵㈱)、鈴木厚伸(新日本製鐵㈱)鋳鉄のチル挙動に及ぼす原料銑の影響106-0053講演概要・記念講演 […]

続きを読む
文献
片状黒鉛鋳鉄並びに球状黒鉛鋳鉄の冷却過程における酸素の挙動

片状黒鉛鋳鉄並びに球状黒鉛鋳鉄の冷却過程における酸素の挙動講演概要・記念講演[M]198410片状黒鉛鋳鉄並びに球状黒鉛鋳鉄の冷却過程における酸素の挙動草川隆次(早稲田大学)、川畑聰(早稲田大学)、沖本伸一(早稲田大学) […]

続きを読む
文献
各種鋳鉄鋳物における共振による残畄応力の変化と疲労破壊について

各種鋳鉄鋳物における共振による残畄応力の変化と疲労破壊について講演概要・記念講演[M]198410各種鋳鉄鋳物における共振による残畄応力の変化と疲労破壊について王上均(東北大学)、大友規矩雄(東北大学)、谷順二(東北大学 […]

続きを読む
文献
パーライト鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼす黒鉛形状の影響

パーライト鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼす黒鉛形状の影響講演概要・記念講演[M]198410パーライト鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼす黒鉛形状の影響小松真一郎(近畿大学)、塩田俊雄(近畿大学)、中村幸吉(近畿大学)パーライト鋳鉄 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の減衰能に及ぼす黒鉛組織と温度との影響について

鋳鉄の減衰能に及ぼす黒鉛組織と温度との影響について講演概要・記念講演[M]198410鋳鉄の減衰能に及ぼす黒鉛組織と温度との影響について田保昭典(石川工業高等専門学校)鋳鉄の減衰能に及ぼす黒鉛組織と温度との影響について1 […]

続きを読む