文献
SCS5ステンレス鋳鋼の衝撃性質に及ぼす(α+r)二相域加熱の影響
SCS5ステンレス鋳鋼の衝撃性質に及ぼす(α+r)二相域加熱の影響講演概要・記念講演[M]199210SCS5ステンレス鋳鋼の衝撃性質に及ぼす(α+r)二相域加熱の影響岩淵義孝(釧路工業高等専門学校)、小林勲(釧路工業高 […]
オーステンパダクタイル鋳鉄のオーステンパ処理条件と寸法変化について
オーステンパダクタイル鋳鉄のオーステンパ処理条件と寸法変化について講演概要・記念講演[M]199210オーステンパダクタイル鋳鉄のオーステンパ処理条件と寸法変化について片山喜雄(三井ミーハナイト・メタル㈱)、平岩弘好(三 […]
鋳鋼品に発生する大型非金属介在物の成因について
鋳鋼品に発生する大型非金属介在物の成因について講演概要・記念講演[M]199210鋳鋼品に発生する大型非金属介在物の成因について長田雅史(コマツ)、木口昭二(コマツ)、田尻文男(コマツ)、坂元信行(コマツ)鋳鋼品に発生す […]
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の疲労破面近傍のX線的研究
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の疲労破面近傍のX線的研究講演概要・記念講演[M]199210オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の疲労破面近傍のX線的研究矢島善次郎(金沢工業大学)、広瀬幸雄(金沢工業大学)、田中啓介(名古屋大学)オーステ […]
X Window を用いた鋳造CAEシステム
X Window を用いた鋳造CAEシステム講演概要・記念講演[M]199210X Window を用いた鋳造CAEシステム守衛(東北大学)、安斎浩一(東北大学)、新山英輔(東北大学)X Window を用いた鋳造CAE […]
傾斜機能化ADIにおける曲げ疲労特性
傾斜機能化ADIにおける曲げ疲労特性講演概要・記念講演[M]199210傾斜機能化ADIにおける曲げ疲労特性多田周二(東北工業技術試験所)、高橋利夫(東北工業技術試験所)、阿部利彦(東北工業技術試験所)傾斜機能化ADIに […]
5%Ni含有オーステンパ処理球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ処理時間の影響
5%Ni含有オーステンパ処理球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ処理時間の影響講演概要・記念講演[M]1992105%Ni含有オーステンパ処理球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼすオーステンパ処理時間の影響市村恒人(京 […]
ADIのホブ切り加工性に及ぼす黒鉛粒数の影響
ADIのホブ切り加工性に及ぼす黒鉛粒数の影響講演概要・記念講演[M]199210ADIのホブ切り加工性に及ぼす黒鉛粒数の影響信原正樹(コマツ)、曲田淳(コマツ)ADIのホブ切り加工性に及ぼす黒鉛粒数の影響121-0032 […]
ADIによるマンホールの軽量化
ADIによるマンホールの軽量化講演概要・記念講演[M]199210ADIによるマンホールの軽量化滝田光晴(名古屋大学)、河合真(三重県金属試験場)、増田峰知(三重県金属試験場)、井上富彦(㈱ホクキャスト)、川北広明(㈱ホ […]
球状黒鉛鋼のオーステンパ処理におけるけい素の影響
球状黒鉛鋼のオーステンパ処理におけるけい素の影響講演概要・記念講演[M]199210球状黒鉛鋼のオーステンパ処理におけるけい素の影響高橋利夫(東北工業技術試験所)、多田周二(東北工業技術試験所)、阿部利彦(東北工業技術試 […]