文献

文献
自硬性鋳型の塗型下塗り剤について

自硬性鋳型の塗型下塗り剤について講演概要・記念講演[M]198105自硬性鋳型の塗型下塗り剤について小林啓二(㈱日本製鋼所)、津村治(㈱日本製鋼所)、藤内伸一(㈱日本製鋼所)、風間日出男(㈱日本製鋼所)自硬性鋳型の塗型下 […]

続きを読む
文献
鋳鉄凝固時の冷却挙動とその白銑化傾向との関係

鋳鉄凝固時の冷却挙動とその白銑化傾向との関係講演概要・記念講演[M]198105鋳鉄凝固時の冷却挙動とその白銑化傾向との関係杉浦昇(矢作製鉄㈱)、加藤正登(矢作製鉄㈱)、林達也(矢作製鉄㈱)鋳鉄凝固時の冷却挙動とその白銑 […]

続きを読む
文献
炭酸ガス硬化性有機鋳型

炭酸ガス硬化性有機鋳型講演概要・記念講演[M]198105炭酸ガス硬化性有機鋳型古新居進(日立化成工業㈱)、佐瀬茂雄(日立化成工業㈱)、牟田口元堂(日立化成工業㈱)、石橋武彦(日立化成工業㈱)炭酸ガス硬化性有機鋳型099 […]

続きを読む
文献
キュポラ溶解における還元鉄配合の影響

キュポラ溶解における還元鉄配合の影響講演概要・記念講演[M]198105キュポラ溶解における還元鉄配合の影響石野亨(近畿大学)、米田博幸(近畿大学)、吉田豊(㈱吉田鉄工所)、藤井健治(㈱吉田鉄工所)、石井一義(㈱吉田鉄工 […]

続きを読む
文献
超高速溶解法における鋳鉄および球状黒鉛鋳鉄の材質特性

超高速溶解法における鋳鉄および球状黒鉛鋳鉄の材質特性講演概要・記念講演[M]198105超高速溶解法における鋳鉄および球状黒鉛鋳鉄の材質特性前田敏明(東京芝浦電気㈱)、田宮正治(東京芝浦電気㈱)、出原正巳(東京芝浦電気㈱ […]

続きを読む
文献
片状黒鉛鋳鉄の生長におよぼす酸素の影響について

片状黒鉛鋳鉄の生長におよぼす酸素の影響について講演概要・記念講演[M]198105片状黒鉛鋳鉄の生長におよぼす酸素の影響について相馬詢(北海道大学)、長岡金吾(北海道大学)片状黒鉛鋳鉄の生長におよぼす酸素の影響について0 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の熱伝導率と電気伝導率におよぼす黒鉛形状の影響

鋳鉄の熱伝導率と電気伝導率におよぼす黒鉛形状の影響講演概要・記念講演[M]198105鋳鉄の熱伝導率と電気伝導率におよぼす黒鉛形状の影響岡本平(大阪大学)、香川明男(大阪大学)、亀井清(関西大学)、松本弘司(大阪産業大学 […]

続きを読む
文献
けい光X線分析の鋳鉄への応用

けい光X線分析の鋳鉄への応用講演概要・記念講演[M]198105けい光X線分析の鋳鉄への応用島田秀夫(大阪特殊合金㈱)、中村進(津田駒工業㈱)、圓山秀雄(理学電機工業㈱)、片岡由行(理学電機工業㈱)けい光X線分析の鋳鉄へ […]

続きを読む
文献
石英細管に吸引凝固させた鋳鉄丸棒の表面に現れる黒色薄膜について

石英細管に吸引凝固させた鋳鉄丸棒の表面に現れる黒色薄膜について講演概要・記念講演[M]198105石英細管に吸引凝固させた鋳鉄丸棒の表面に現れる黒色薄膜について鈴木克美(早稲田大学)、江場篤(早稲田大学)、加山延太郎(早 […]

続きを読む
文献
鋳鉄の噴霧状海水腐食における基本成分の影響

鋳鉄の噴霧状海水腐食における基本成分の影響講演概要・記念講演[M]198105鋳鉄の噴霧状海水腐食における基本成分の影響津田昌利(関西大学)、村田安隆(関西大学)鋳鉄の噴霧状海水腐食における基本成分の影響099-0036 […]

続きを読む