文献

文献
So2造型法における減圧下の硬化特性

So2造型法における減圧下の硬化特性講演概要・記念講演[M]198510So2造型法における減圧下の硬化特性太田英明(名古屋工業技術試験所)、阪口康司(名古屋工業技術試験所)、藤井省造(名古屋工業技術試験所)、堀仁貞(名 […]

続きを読む
文献
フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン溶湯の湯流れ

フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン溶湯の湯流れ講演概要・記念講演[M]198510フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン溶湯の湯流れ片島三朗(広島大学)、田島俊造(広島大学)、近藤孝幸(広島大 […]

続きを読む
文献
フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン鋳物の不良

フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン鋳物の不良講演概要・記念講演[M]198510フロート・モールディング・プロセスにおけるシルミン鋳物の不良片岡三朗(広島大学)、田島俊造(広島大学)、近藤孝幸(広島大学) […]

続きを読む
文献
表面処理した新砂の鋳型特性について

表面処理した新砂の鋳型特性について講演概要・記念講演[M]198510表面処理した新砂の鋳型特性について熊野章一(㈱広島ツチヨシ)、山下孝(㈱広島ツチヨシ)、黒川豊(㈱広島ツチヨシ)、古川心士(㈱広島ツチヨシ)、太田英明 […]

続きを読む
文献
鋳鋼用ベントナイトの再評価による循環砂の低粘土分化について

鋳鋼用ベントナイトの再評価による循環砂の低粘土分化について講演概要・記念講演[M]198510鋳鋼用ベントナイトの再評価による循環砂の低粘土分化について荒井俊一郎(㈱小松製作所)、東野崇(㈱小松製作所)、矢倉助男(㈱小松 […]

続きを読む
文献
断熱コアによる押湯切断の改善について

断熱コアによる押湯切断の改善について講演概要・記念講演[M]198510断熱コアによる押湯切断の改善について小坂透(三菱製鋼㈱)、鹿山凱宏(三菱製鋼㈱)、原野勝喜(三菱製鋼㈱)、網崎三雄(三菱製鋼㈱)断熱コアによる押湯切 […]

続きを読む
文献
粘性の異なるりん酸でんぷんを粘結剤とした乾燥鋳型の諸性質と造型法の影響

粘性の異なるりん酸でんぷんを粘結剤とした乾燥鋳型の諸性質と造型法の影響講演概要・記念講演[M]198510粘性の異なるりん酸でんぷんを粘結剤とした乾燥鋳型の諸性質と造型法の影響宮沢信夫(近畿大学)、花崎紘一(㈱大和製作所 […]

続きを読む
文献
CADによる鋳造方案システム

CADによる鋳造方案システム講演概要・記念講演[M]198510CADによる鋳造方案システム曾我部暁(川崎製鉄㈱)、新中博昌(川崎製鉄㈱)、江川元浩(川崎製鉄㈱)、小林武雄(川崎製鉄㈱)、八百升(川崎製鉄㈱)CADによる […]

続きを読む
文献
流動層による返り砂冷却特性

流動層による返り砂冷却特性講演概要・記念講演[M]198510流動層による返り砂冷却特性柘植厚(豊橋技術科学大学)、寺嶋一彦(豊橋技術科学大学)、野村宏之(豊橋技術科学大学)、坂野武男(豊橋技術科学大学)流動層による返り […]

続きを読む
文献
亜鉛合金鋳物の凝固組織

亜鉛合金鋳物の凝固組織講演概要・記念講演[M]198510亜鉛合金鋳物の凝固組織田上道弘(秋田大学)、宇佐美正(秋田大学)亜鉛合金鋳物の凝固組織108-0086講演概要・記念講演[M]n02109

続きを読む