文献
フェライト球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼすりん量の影響
フェライト球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼすりん量の影響講演概要・記念講演[M]198609フェライト球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性特性に及ぼすりん量の影響小松真一郎(近畿大学)、塩田俊雄(近畿大学)、中村幸吉(近畿大学)フ […]
超大型球状黒鉛鋳鉄の機械的性質
超大型球状黒鉛鋳鉄の機械的性質講演概要・記念講演[M]198609超大型球状黒鉛鋳鉄の機械的性質矢中棣二(新日本製鐵(株))、斉藤弘道(新日本製鐵(株))、桜井大八郎(新日本製鐵(株))、荒田弘人(新日本製鐵(株))超大 […]
フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の粒界破壊ぜい性に関する研究
フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の粒界破壊ぜい性に関する研究講演概要・記念講演[M]198609フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の粒界破壊ぜい性に関する研究呂傳盛(台南成功大学)、柳沢平(広島大学)フェライト基地球状黒鉛鋳鉄の粒界破 […]
キャスク用球状黒鉛鋳鉄テスト・ブロックの製造と諸性質
キャスク用球状黒鉛鋳鉄テスト・ブロックの製造と諸性質講演概要・記念講演[M]198609キャスク用球状黒鉛鋳鉄テスト・ブロックの製造と諸性質小黒満(日本鋳造(株))、安長光彦(日本鋳造(株))、浦辺浪夫(日本鋼管(株)) […]
鋳鉄の切削特性に関する研究
鋳鉄の切削特性に関する研究講演概要・記念講演[M]198609鋳鉄の切削特性に関する研究南和一郎(千葉工業大学)、金沢憲一(千葉工業大学)、千々岩健児(千葉工業大学)鋳鉄の切削特性に関する研究110-0040講演概要・記 […]
含セリウム銑鉄による薄肉CV黒鉛鋳鉄の製造
含セリウム銑鉄による薄肉CV黒鉛鋳鉄の製造講演概要・記念講演[M]198609含セリウム銑鉄による薄肉CV黒鉛鋳鉄の製造高橋和義((株)水沢鋳工所)、石川薫((株)水沢鋳工所)、及川寿明((株)水沢鋳工所)、勝負沢善行( […]
CV黒鉛鋳鉄製シリンダ・ライナの開発
CV黒鉛鋳鉄製シリンダ・ライナの開発講演概要・記念講演[M]198609CV黒鉛鋳鉄製シリンダ・ライナの開発堀井滋(三井ミーハナイト・メタル(株))、矢野博己(三井ミーハナイト・メタル(株))、田中孝雄(三井造船(株)) […]
ねずみ鋳鉄における表面層について
ねずみ鋳鉄における表面層について講演概要・記念講演[M]198609ねずみ鋳鉄における表面層について勝負沢善行(岩手県工業試験場)、河野隆年(岩手県工業試験場)、佐々木英幸(岩手県工業試験場)、堀江晧(岩手大学)ねずみ鋳 […]
ねずみ鋳鉄鋳物における湯口系の押湯効果
ねずみ鋳鉄鋳物における湯口系の押湯効果講演概要・記念講演[M]198609ねずみ鋳鉄鋳物における湯口系の押湯効果小野俊雄(鶴岡ブレーキ(株))、長沢宏章(鶴岡ブレーキ(株))、岐亦博(鶴岡ブレーキ(株))ねずみ鋳鉄鋳物に […]
亜共晶ねずみ鋳鉄の初晶凝固に及ぼすMnSの影響について
亜共晶ねずみ鋳鉄の初晶凝固に及ぼすMnSの影響について講演概要・記念講演[M]198609亜共晶ねずみ鋳鉄の初晶凝固に及ぼすMnSの影響について土屋詔一(関西大学)、三宅秀和(関西大学)、岡田明(関西大学)亜共晶ねずみ鋳 […]