文献
ADIの通常および衝撃疲労特性に及ぼす残留オーステナイトの影響
ADIの通常および衝撃疲労特性に及ぼす残留オーステナイトの影響講演概要・記念講演[M]199205ADIの通常および衝撃疲労特性に及ぼす残留オーステナイトの影響堀恵造(豊橋技術科学大学)、小林俊郎(豊橋技術科学大学)AD […]
でんぷん鋳型砂の繰り返し使用時における挙動
でんぷん鋳型砂の繰り返し使用時における挙動講演概要・記念講演[M]198410でんぷん鋳型砂の繰り返し使用時における挙動宮沢信夫(近畿大学)、花崎紘一(㈱大和製作所)、菱川康利(㈱松谷化学工業)でんぷん鋳型砂の繰り返し使 […]
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性に及ぼす試験温度の影響
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性に及ぼす試験温度の影響講演概要・記念講演[M]199205オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の破壊じん性に及ぼす試験温度の影響永井恭一(九州工業大学)、恵良秀則(九州工業大学)、岸武勝彦(九州工 […]
有桟鋳型における熱風硬化法の研究
有桟鋳型における熱風硬化法の研究講演概要・記念講演[M]198410有桟鋳型における熱風硬化法の研究太田英明(名古屋工業技術試験所)、二宮三男(名古屋工業技術試験所)、阪口康司(名古屋工業技術試験所)、藤井省造(名古屋工 […]
ADIの破壊靭性と二相化処理の有効性
ADIの破壊靭性と二相化処理の有効性講演概要・記念講演[M]199205ADIの破壊靭性と二相化処理の有効性杉山好弘(武蔵工業大学)、浅見克敏(武蔵工業大学)、島岡達春(武蔵工業大学)ADIの破壊靭性と二相化処理の有効性 […]
超音波音速測定によるCV黒鉛鋳鉄鋳物の材質評価について
超音波音速測定によるCV黒鉛鋳鉄鋳物の材質評価について講演概要・記念講演[M]198410超音波音速測定によるCV黒鉛鋳鉄鋳物の材質評価について笹川端夫(新潟鉄工所)、成田勝也(新潟鉄工所)超音波音速測定によるCV黒鉛鋳 […]
鋳鋼製蒸気タービン・ケーシングの熱間割れについて
鋳鋼製蒸気タービン・ケーシングの熱間割れについて講演概要・記念講演[M]198410鋳鋼製蒸気タービン・ケーシングの熱間割れについて久保晴義(㈱神戸製鋼所)、猪狩哲(㈱神戸製鋼所)鋳鋼製蒸気タービン・ケーシングの熱間割れ […]
熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の材質評価について
熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の材質評価について講演概要・記念講演[M]198410熱分析によるCV黒鉛鋳鉄の材質評価について木口昭二(㈱小松製作所)、山西昭夫(㈱小松製作所)、菊池正夫(㈱小松製作所)熱分析によるCV黒鉛鋳鉄 […]
低温用鋳鋼品(SCPL11)の機械的性質に及ぼす化学成分、熱処理の影響
低温用鋳鋼品(SCPL11)の機械的性質に及ぼす化学成分、熱処理の影響講演概要・記念講演[M]198410低温用鋳鋼品(SCPL11)の機械的性質に及ぼす化学成分、熱処理の影響森和胤(日立造船㈱)、柳本智明(日立造船㈱) […]
西原式金属摩耗試験桟によるCV黒鉛鋳鉄及び球状黒鉛鋳鉄の耐摩耗性に及ぼす組織の影響
西原式金属摩耗試験桟によるCV黒鉛鋳鉄及び球状黒鉛鋳鉄の耐摩耗性に及ぼす組織の影響講演概要・記念講演[M]198410西原式金属摩耗試験桟によるCV黒鉛鋳鉄及び球状黒鉛鋳鉄の耐摩耗性に及ぼす組織の影響松平修(日本鋳工㈱) […]