高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化について

高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化について講演概要・記念講演[M]196609高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化についてOn the Application of Fluid Sand Mold using Blast Furnace Slag as Main Binder森嘉紀(川崎重工業(株))、高畠敏男(川崎重工業(株))、井筒善行(川崎重工業(株))、花立靖(川崎重工業(株))、平岡宏一(川崎重工業(株))On the Application of Fluid Sand Mold using Blast Furnace Slag as Main Binder , 高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化について(071回)Vol.38-09-0590講演概要・記念講演[M]n14857

分類講演概要・記念講演[M]
DOI
掲載年月196609
論文名高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化について
論文名(英)On the Application of Fluid Sand Mold using Blast Furnace Slag as Main Binder
研究者森嘉紀(川崎重工業(株))、高畠敏男(川崎重工業(株))、井筒善行(川崎重工業(株))、花立靖(川崎重工業(株))、平岡宏一(川崎重工業(株))
キーワードOn the Application of Fluid Sand Mold using Blast Furnace Slag as Main Binder , 高炉スラグを主粘結剤とした流動性鋳物砂の実用化について
掲載ページ(071回)Vol.38-09-0590
IDn14857