鋳造工学用CAI教材の開発と有効性

鋳造工学用CAI教材の開発と有効性研究論文・論説[P]200206鋳造工学用CAI教材の開発と有効性Development and Validity of CAI Teaching Materials for Foundry Engineering清水一道(大分工業高等専門学校)、朝倉正治(大分工業高等専門学校)、五嶋貴紀(熊本大学)、中洌亜紀子(日本オーチスエレベータ)、麻生節夫(秋田大学)、平塚貞人、旗手稔(岩手大学、近畿大学)Development and Validity of CAI Teaching Materials for Foundry Engineering, 鋳造工学用CAI教材の開発と有効性, computer aided instruction, programmed learning, cast engineering, tatara, practical trainingVol.74-0357研究論文・論説[P]n11194

分類研究論文・論説[P]
DOI
掲載年月200206
論文名鋳造工学用CAI教材の開発と有効性
論文名(英)Development and Validity of CAI Teaching Materials for Foundry Engineering
研究者清水一道(大分工業高等専門学校)、朝倉正治(大分工業高等専門学校)、五嶋貴紀(熊本大学)、中洌亜紀子(日本オーチスエレベータ)、麻生節夫(秋田大学)、平塚貞人、旗手稔(岩手大学、近畿大学)
キーワードDevelopment and Validity of CAI Teaching Materials for Foundry Engineering, 鋳造工学用CAI教材の開発と有効性, computer aided instruction, programmed learning, cast engineering, tatara, practical training
掲載ページVol.74-0357
IDn11194