日本の大学では、現在は教員一人当たりの年間基礎的研究費はわずか30万円(以前は数百万円だったそうです)。
科研費を獲得するためには、アピールする申請書で競争的科研費を獲得するか、民間から研究費を得ることが必須。
科学の最前線を知らない役人にアピールするテーマだけが採用されるから、面白さとか個性的な研究は排除。
日本からノーベル賞はもう無理ですね。

世界の研究費の予算比較では、中国や米国の急激な増加に、日本大敗
日本では、財務省や文科省が財政バランス均衡を名目に大学の研究費を実質毎年減額してきた。
人材育成や科学の軽視そのもので、今の日本の惨状の主原因の一つ。

嘆くだけでは未来がない、私たちはこの惨状にどう立ち向かうか?

 ものつくりの世界の人たちが、どう立ち上がり、連携し、日本のものつくりの精神を復興させるか?が問われている。

(内閣府)主要国の研究開発費総額推移
 https://www8.cao.go.jp/cstp/kihonkeikaku/5review/siryo1-3.pdf