鋳造工学
- 2024年11月14日 鋳造工学 黒鉛を利用する身近なもの 鉛筆 のご紹介
- 2024年11月9日 鋳造工学 電磁気:コイルと磁界と力・トルク ソレノイドとモーターの原理
- 2024年11月5日 鋳造工学 電磁気:インダクタ(コイル)の役割
- 2024年11月4日 鋳造工学 電磁気:コンデンサーの役割
- 2024年11月2日 鋳造工学 電磁気:直流モータは、電流のローレンツ力で動くのか、磁界の反発で動くのか?
- 2024年10月20日 鋳造工学 電磁気:電圧の測定原理 直流と交流
- 2024年10月19日 鋳造工学 電磁気:工場で電流を測定する方法解説
- 2024年10月6日 鋳造工学 同種電気に働く反発力に抗して原子核ができるわけ 自然界には4つの力
- 2024年9月21日 鋳造工学 電磁気の基礎ー3 疑問編
- 2024年9月2日 鋳造工学記事投稿の手引き 工学会誌 投稿執筆要領集