実験風景

実験風景

電気マッフル炉

電気マッフル炉

1.研究室名 長崎大学 工学部 化学・物質工学コース 材料組織物性学研究室
2.所在地

〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14
TEL:095-819-2641(山本) FAX:095-819-2663

3.研究室URL

http://www.mase.nagasaki-u.ac.jp/

4.連絡先メールアドレス

m-yamamoto(a)nagasaki-u.ac.jp
*(a)を@に変えてお送りください

5.研究室の概要

“組織・物性制御で新材料の開発に挑む”をスローガンに,幅広い金属材料のミクロからナノレベルの構造制御を基にして,新材料や新規プロセスの開発研究を進めています.具体的には,金属基複合材料(MMC)の組織・界面制御,金属および半導体材料多層膜ナノワイヤーの形状・構造制御等の研究,スーパーアロイの微細化技術や,水素吸蔵合金アクチュエータの開発およびその医用分野への応用などの研究を行っています.

6.キーワード 鋳鉄,アルミニウム合金,マグネシウム合金,パラジウム合金,MMC,水素吸蔵合金,金属ナノワイヤー
7.研究室の人員構成

准教授:大貝猛
助教:山本将貴
技術専門職員:林田将充
大学院博士後期課程:1名
大学院博士前期課程:7名
学部4年次卒研生:4名

(2022年5月現在)

8.所属学会 日本鋳造工学会,日本金属学会,表面技術協会,資源・素材学会
9.鋳造技術関連の
  主な研究テーマ

・低圧加圧溶浸法による金属基複合材料の作製と特性評価
・接種法による鉄基合金,アルミニウム合金の結晶粒微細化

10.鋳造関連の
  主な研究設備,装置

電気マッフル炉,スーパーカンタル炉,小型高周波溶解装置(2台)
シリコニット電気炉,真空熱処理炉,走査型電子顕微鏡
万能試験機,摩耗試験機,マイクロおよびマクロビッカース硬さ試験機
示差熱膨張計

11.技術相談が受けられる分野
  /連携可能な分野

鋳造・凝固,金属基複合材料,金属の表面処理・結晶粒微細化,水素吸蔵合金の応用,ナノワイヤーに関する技術相談,共同研究等

12.設備・装置の使用の可否
  /依頼試験の可否
設備・装置の使用 : 否 (備考 : )
依頼試験 : 否 (備考 : )
13.産学連携状況

民間企業数社との共同研究を進めている.

14.その他特記事項
  (特許・受賞等)
15.記載日 2022年5月