技術セミナー 『金属3Dプリンタが切り開く生産技術の未来』 のご案内
この度、日本鋳造工学会 北海道支部主催、室蘭工業大学と苫小牧市と共催で、金属3Dプリンターに関する講習会を開催いたします。
現在、金属粉末にレーザーを照射して固めるパウダーベッド方式が主流ですが、本講習会では、金属ワイヤーをレーザーで溶かして積層する「ワイヤ・レーザDED式金属AM」に焦点を当てます。
本装置は、金型の補修、難加工材や特殊用途材の少量生産、部分的な表面肉盛り加工など、さまざまな用途が期待されています。
本セミナーでは、装置メーカーからの解説や、公設試験機関での活用事例もご紹介します。
WEB参加も可能ですので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日 時 令和7年7月18日 13時~16時40分
場 所 苫小牧市テクノセンター 2階会議室(苫小牧市字柏原32-27)
参加費 無料
定 員 会場 50名、WEB 50名
内 容 ①技術講演会(下記プログラム参照)
②三菱電機製ワイヤ・レーザ金属プリンタ造形サンプル展示(現地のみ)
申込方法 Eメール または FAX (添付のリーフレットをご覧下さい)