試験中の回転曲げ疲労試験機

試験中の回転曲げ疲労試験機

引張試験機

引張試験機

1.研究室名 広島工業大学 工学部 機械システム工学科 材料力学研究室(日野ゼミ)
2.所在地

〒731-5193 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1
TEL 082-921-4454(日野)    FAX 082-921-4454

3.研究室URL

無し

4.連絡先メールアドレス

hino(a)me.it-hiroshima.ac.jp
*(a)を@に変えてお送りください

5.研究室の概要

機械材料の力学特性について、特に疲労強度の評価を行っている。また、表面改質による機械材料の高機能化技術についても取り組んでいる。さらに環境問題へ対応するため、アルミニウム合金やマグネシウム合金等の軽金属材料およびエンジニアリングプラスチックをはじめとするプラスチック材料への表面改質による高機能化、金属-プラスチック異種材料の接合技術、水素社会構築を目指した高強度鋼および構造用アルミニウム合金の水素脆性についても検討している。

6.キーワード 高強度鋼、アルミニウム合金、マグネシウム合金、プラスチック、CFRP
7.研究室の人員構成

教授:日野 実
ゼミ生:13名

(2022年5月現在)

8.所属学会 日本鋳造工学会/日本金属学会/軽金属学会/溶接学会/日本熱処理技術協会/表面技術協会/レーザ加工学会/日本マグネシウム協会
9.鋳造技術関連の
  主な研究テーマ

・カーボン強化マグネシウム合金の機械的性質の評価
・マグネシウム合金への陽極酸化処理
・アルミニウム合金への陽極酸化処理
・アルミニウム合金-エンジニアリングプラスチック接合技術
・鉄鋼材料の防錆表面処理技術
・レーザ異材接合等のレーザ応用技術
・高強度鋼および構造用アルミニウム合金の水素脆性

10.鋳造関連の
  主な研究設備,装置

引張試験機、疲労試験機、微少硬度計、表面処理装置、電気化学測定、半導体レーザ、レーザマーカー

11.技術相談が受けられる分野
  /連携可能な分野

表面処理、マグネシウム合金、アルミニウム合金、レーザ応用に関する技術相談、共同研究

12.設備・装置の使用の可否
  /依頼試験の可否
設備・装置の使用 : 否 (備考 : )
依頼試験 : 否 (備考 : )
13.産学連携状況

大阪大学、兵庫県立大学、(株)サーテック永田、日本マテリアル(株)、奥野製薬工業(株)、上村工業(株)などと研究開発に関して協力関係にある。

14.その他特記事項
  (特許・受賞等)

特許第5137049号「マグネシウム合金チップ及びそれを用いた成形品の製造方法」
特許第4771371号「異種部材の接合方法及び異種部材接合品」
特許第4686728号「陽極酸化皮膜を表面に有するマグネシウム又はマグネシウム合金製品及びその製造方法」、その他、20件
第1回ものづくり日本大賞 優秀賞,(社)日本金属学会第27,28回,38回,39回技術開発賞,(社)軽金属学会第6回躍進賞,(一般社団)日本マグネシウム協会賞 技術賞,(社)表面技術協会平成22年度 論文賞,(社)日本熱処理技術協会 技術賞(粉生記念賞),(一社)軽金属学会第15回功績賞,2020年度一般社団法人溶接学会ベストオーサ賞,中央職業能力開発協会 会長表彰,(一社)溶接学会溶接技術奨励賞

15.記載日 2022年4月27日