高周波誘導大気溶解炉

高周波誘導大気溶解炉

高周波誘導真空溶解炉

高周波誘導真空溶解炉

1.研究室名 関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 凝固プロセス研究室
2.所在地

〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL 06-6368-1111 内線5635(研究室) 

3.研究室URL

https://wps.itc.kansai-u.ac.jp/hoshi/

4.連絡先メールアドレス

hosiyama(a)kansai-u.ac.jp
*(a)を@に変えてお送りください

5.研究室の概要

 金属材料の代表的な加工法である鋳造に加え,プラズマ窒化,プラズマ溶射などの表面処理技術,さらにAIを活用した放電プラズマ焼結に関する研究を行っています.鋳造に関する研究として,凍結鋳型に消失模型を組み合わせた環境低負荷型鋳造法の開発に取り組んでいます.また,金属製スクリーンを用いた新しいプラズマ窒化法や,減圧プラズマ溶射法によるハイエントロピー合金の創製,AI・機械学習によるシミュレーションを活用した新規材料開発(マテリアルズインフォマティクス)に関する研究などを行っています.

6.キーワード 環境低負荷,鋳鉄,アルミニウム合金,ステンレス鋼,溶射,水素吸蔵合金,めっき,窒化
7.研究室の人員構成

教授:星山康洋
大学院博士前期課程院生:5名
学部生:7名
名誉教授:三宅秀和

(2022年4月現在)

8.所属学会 日本鋳造工学会/日本金属学会/日本熱処理技術協会
9.鋳造技術関連の
  主な研究テーマ

・凍結鋳型を応用した環境低負荷型鋳造法の開発
・金属製コンビネーションスクリーンを用いたプラズマ窒化法による表面改質
・プラズマ溶射法によるハイエントロピー合金皮膜の創製
・AI・機械学習によるシミュレーションを活用した新規材料開発
・放電プラズマ焼結法による高強度材料の創製

10.鋳造関連の
  主な研究設備,装置

高周波誘導真空・大気溶解炉,走査型電子顕微鏡,FE-SEM,EPMA,X線回折装置,蛍光X線分析装置,酸素・窒素同時分析装置,炭素・硫黄同時分析装置,引張試験機,回転曲げ疲労試験機,X線光電子分光分析装置,放電プラズマ焼結装置,スガ式摩耗試験機,動摩擦係数測定装置,減圧プラズマ溶射装置,真空熱処理炉,アーク溶解炉,ボールミル装置,硬さ試験機,グロー放電発光分析装置

11.技術相談が受けられる分野
  /連携可能な分野

鋳造,窒化,溶射に関する共同研究

12.設備・装置の使用の可否
  /依頼試験の可否
設備・装置の使用 : 否 (備考 : )
依頼試験 : 否 (備考 : )
13.産学連携状況

京都市産業技術研究所などと共同研究を行っている.

14.その他特記事項
  (特許・受賞等)

日本鋳造工学会関西支部 研究奨励賞(2006年)
日本鋳造工学会関西支部 研究奨励賞(2007年)
日本鋳造工学会 日下賞(2012年)
日本熱処理技術協会第83回講演大会 研究発表奨励賞優秀賞(2017年)

15.記載日 2022年4月