公益社団法人日本鋳造工学会|Japan Foundry Engineering Society
軽合金鋳物の生産技術(素形材技術研修講座)
主催団体名:(一財)素形材センター/(公社)日本鋳造工学会
2025年8月28日(木),9月4日(木),9月12日(金)
8月28日,9月4日:オンライン(Teams) 9月12日:日産自動車(株)栃木工場(栃木県上三川町)
2025年8月28日(木),9月4日(木),9月12日(金)
40名
素形材センターホームページから申し込む(https://www.sokeizai.or.jp/pages/27/)
8月20日(水)
(一財)素形材センター 企画部
TEL.03-3434-3907 E-mail.kensyu(at)sokeizai.or.jp*(at)を@に変換してください.
本講座は,ダイカスト以外のアルミニウム合金の鋳造技術を取り上げ,鋳造用アルミニウム合金の特性から鋳造方法,凝固,熱処理,品質管理まで幅広く解説します.また最終日には工場見学も予定,より理解を深めるプログラムとなっています.
【8月28日】
(1)「鋳造用アルミニウム合金の特性と動向」(日軽エムシーアルミ㈱)堀川宏,
(2)「溶解および溶湯処理」(日軽エムシーアルミ㈱)堀川宏,
(3)「各種砂型鋳造法と適用事例」(森田技術士事務所)森田茂隆
【9月4日】
(4)「金型鋳造法と適用事例」(森田技術士事務所)森田茂隆,
(5)「鋳造合金の凝固・鋳造性」(日軽エムシーアルミ㈱)北岡山治,
(6)「アルミニウム合金の熱処理,塑性加工による品質向上」(日軽エムシーアルミ㈱)北岡山治
【9月12日】
(7)「鋳物製造の工法選択と品質管理」(日産自動車㈱)林憲司,
(8)工場見学:日産自動車㈱栃木工場