公益社団法人日本鋳造工学会|Japan Foundry Engineering Society
鋳鉄品の鋳造欠陥現象の原因追求とその対策(オンライン素形材技術セミナー)
主催団体名:(一財)素形材センター
2025年12月4日(木) 9:50~17:00
オンライン(Teams)
19,800円 (消費税込).素形材センター特別賛助会員,一般賛助会員は50%割引
80名
素形材センターホームページから申し込む(https://www.sokeizai.or.jp/pages/110/)
11月25日(火)
(一財)素形材センター 企画部
TEL.03-3434-3907 E-mail.kensyu(at)sokeizai.or.jp*(at)を@に変換してください.
本セミナーは,鋳造欠陥対策に取り組んでいらっしゃる鋳鉄鋳造現場の皆さんに参考にしていただける項目に関して,経験豊かな講師の先生方からお話を聞ける機会です.皆様のご参加をお待ちしています.
(1)「鋳造欠陥現象の概論と材質不良」(岩手大学)堀江 皓,
(2)「鋳造欠陥の強度への影響と検査方法を考える」(旭川工業高等専門学校)堀川紀孝,
(3)「SEM/EDSによる鋳造欠陥(主に鋳型が原因となる鋳造欠陥)の分析」(ツチヨシ産業)黒川 豊,
(4)「溶湯に起因する鋳造欠陥とその対策」(栗熊技術事務所)栗熊 勉,
(5)「鋳鉄製造工程管理の重要性」(元アイメタルテクノロジー)山田 聡,
(6)質疑応答