公益社団法人日本鋳造工学会|Japan Foundry Engineering Society
アルミニウム合⾦の組織―応⽤編(加⼯・熱処理による組織変化)
(第 34 回軽⾦属セミナー)
主催団体名:(一社)軽⾦属学会
2025 年 3 ⽉ 12 ⽇(⽔)10:00〜17:30
貸会議室 内海(東京都千代⽥区)
軽金属学会正会員 8,500円,維持・協賛学協会員15,000円,学⽣会員1,000円.⾮会員25,000円,学⽣⾮会員 6,000 円
軽⾦属学会ホームページ(http://www.jilm.or.jp/)「イベント」-「開催予定のイベント」から申し込む
2⽉28⽇ (⾦)
(⼀社)軽⾦属学会
TEL.03-3538-0232 FAX.03-3538-0226
アルミニウム合⾦の「加⼯・熱処理⼯程における組織変化」を学んでいただくセミナーです。応⽤編として,アルミニウム合⾦の塑性加⼯とその後の熱処理による組織の変化(加⼯組織,回復・再結晶組織,集合組織), およびそれに伴う材料特性の変化, さらに集合組織の読み⽅を取り上げて,わかりやすく講義します。 実⽤合⾦の⾦属組織を理解する必要性を感じている若⼿や,⾦属組織に関係する問題を抱えている中堅の技術者・研究者の⽅々のご参加をお待ちしています。
(1)「アルミニウム合⾦の塑性変形と加⼯組織,回復・再結晶組織」(光栄テクノシステム(株)・茨城⼤学)伊藤吾朗,(2)「アルミニウム合⾦の集合組織」((株) TSL ソリューションズ)鈴⽊清⼀,(3)「実⽤アルミニウム合⾦の組織と機械的性質」((株) UACJ)⼾次洋⼀郎,(4)講師への質問&意⾒交換会(任意参加)