公益社団法人日本鋳造工学会|Japan Foundry Engineering Society
硬質炭素系薄膜の成膜,トライボロジー基礎,Raman分析の基礎から指向性表面増強ラマン分析まで
主催団体名:(一社)日本機械学会
2025年8月29日(金) 13:00~16:00
オンライン(Teams)
日本機械学会正員,特別員,協賛学協会会員10,000円,会員外20,000円,学生会員・協賛学会学生会員2,000円,非会員学生5,000円.各消費税込み
80名
ウェブサイト(https://www.jsme.or.jp/event/25-90/)から申し込む
8月18日(月)
(一社)日本機械学会 近藤
TEL.03-4335-7610 E-mail.m.kondo(at)jsme.or.jp*(at)を@に変換してください.
本講習会では,まずトライボロジーの基礎的知識を紹介,名古屋大学 梅原・野老山研究室での研究シーズを解説,炭素系硬質薄膜の成膜技術およびRaman分光法による膜質評価,さらに最表面2 nm以下の評価が可能な表面増強ラマン分光法(SERS)についても取り上げます.
(1)表面に関する基礎講座,トライボロジーの観点から,
(2)名古屋大学梅原・野老山研究室シーズ紹介,
(3)炭素系硬質薄膜の成膜技術,
(4)Raman分光法及び表面増強ラマン分光法による測定原理と測定結果紹介