公益社団法人日本鋳造工学会|Japan Foundry Engineering Society
関西支部 令和7年度 春季支部講演大会(表彰式・講演会)
主催団体名:(公社)日本鋳造工学会関西支部
2025年6月24日(火) 13:30~17:00
ハイブリッド式(近畿大学 東大阪キャンパス Blossam Café(東大阪市)/オンライン配信(Zoom))
会場 60名(先着順.当日の参加受付なし)
会場参加:会員 3,000円,学生:1,000円,非会員:8,000円.オンライン参加:会員 2,000円 (オンライン参加は会員限定)
下記(1)~(8)明記の上,件名を 「春季支部講演大会申込」 としてE-mailで申し込む
(1)氏名,(2)勤務先(所属先),(3)所属(所属部課),(4)所属先もしくは概要集郵送先の住所(郵便番号を含む),(5)電話番号,(6)e-mailアドレス,(7)会員資格 (8)参加方法(会場・Web)
6月16日(月)
(公社)日本鋳造工学会関西支部事務局
E-mail.jfs-kansai(at)jfs-osaka.jp*(ay)を@に変換してください.
(1)「開催の挨拶」(関西支部支部長)安田秀幸,(2)令和7年度 関西支部表彰式(功労賞・技術功労賞・石野賞・研究開発奨励基金研究受給者),(3)第18 回 関西支部 石野賞受賞記念講演:「鋳造における融合エンジニアリング」(甲南大学)長坂悦敬,(4)特別講演「鋳造シミュレーションの課題と当社の取り組み」((株)日立産業制御ソリューションズ)平田直哉,「ロボット導入事例とIoTの取り組みについて」(アサゴエ工業(株))間部泰伸・小野高滉,(5)閉会の挨拶 (関西支部支部長)安田秀幸